元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

アーカイブを検索する

アーカイブ一覧

カテゴリ 掲載日 タイトル エントリ本文
マイブログ 2023/09/10 令和5年吉野川市議会9月定例会一般質問 令和5年吉野川市議会9月定例会一般質問...
マイブログ 2023/06/16 令和5年6月定例会一般質問です 令和5年6月吉野川市議会定例会 一般質問...
マイブログ 2022/12/07 代表質問5.こどもの居場所の設置について 5.こどもの居場所の設置について(1)...
マイブログ 2022/12/07 代表質問4.消防団の活動について 4.消防団の活動について(1)現在の状...
マイブログ 2022/12/07 代表質問3.新ごみ処理施設整備事業について 3.新ごみ処理施設整備事業について(1...
マイブログ 2022/12/07 代表質問2.ナショナルサイクルルートについて 2.ナショナル・サイクル・ルートについ...
マイブログ 2022/12/07 令和4年12月定例会代表質問1.市政運営について 1.市政運営について(1)これまでの取...
マイブログ 2022/09/08 令和4年9月吉野川議会定例会での一般質問です 令和4年吉野川市9月定例会 一般質問 ...
マイブログ 2022/06/24 令和4年6月吉野川議会定例会での一般質問です 令和4年6月吉野川議会定例会 一般質問...
マイブログ 2022/03/18 グラウンドへのシャワー室設置を要望しました 文教厚生常任委員会で質問いたしました令...
マイブログ 2022/03/18 学校の通信環境の改善について質問しました 文教厚生常任委員会で質問いたしました。...
マイブログ 2022/03/18 小児ワクチンについて質問しました。 文教厚生常任委員会で質問いたしました令...
マイブログ 2022/03/17 令和4年3月定例会一般質問 令和4年3月定例会一般質問      ...
マイブログ 2021/12/10 文教厚生常任委員会教育委員会への質問です 文教厚生常任委員会 議第50号 補正予算...
マイブログ 2021/12/10 いじめの意識調査について質問しました 文教厚生常任委員会で教育委員会から令和...
マイブログ 2021/12/10 文教厚生常任委員会健康福祉部への質問です 令和3年12月吉野川市議会定例会文教厚...
マイブログ 2021/12/09 一般質問を行いました 令和3年12月吉野川市議会定例会 一般...
マイブログ 2021/09/17 文教厚生常任委員会で質問しました 文教厚生常任委員会    2021年9...
マイブログ 2021/09/14 代表質問でした 令和3年9月吉野川市議会定例会  薫風...
マイブログ 2021/06/25 委員会質問 タブレットについて 令和3年6月定例会 文教厚生常任委員会...
マイブログ 2021/06/25 委員会質問 成人式について 令和3年度吉野川市一般会計補正予算(第3...
マイブログ 2021/06/25 委員会質問 RSウィルスについて 令和3年6月議会 文教厚生常任委員会 ...
マイブログ 2021/03/17 委員会質問:適応指導教室について 質 問令和3年度一般会計当初予算 10...
マイブログ 2021/03/17 委員会質問:ワクチン接種について 令和2年度一般会計補正予算第9号   ...
マイブログ 2021/03/17 委員会質問:洗面所クラスターについて 令和2年度一般会計補正予算(第11号)...
マイブログ 2021/03/17 委員会質問:産後ケア事業について 令和3年度当初予算所173ページ 4款...
マイブログ 2021/03/09 令和3年3月定例会の一般質問でした 令和3年3月吉野川市議会定例会 一般質問...
マイブログ 2020/12/15 委員会で質問いたしました 令和2年12月吉野川議会定例会 文教厚生常...
マイブログ 2020/12/14 令和2年12月定例会で一般質問を行いました。 令和2年12月吉野川市議会定例会一般質...
マイブログ 2020/09/14 薫風会の代表質問でした 令和2年9月吉野川市議会定例会薫風会 ...

アーカイブのフッタナビゲーション部

  • 138件のエントリがあります

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588