元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

過去ログ
2009年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2015年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2018年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2019年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2020年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2022年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2023年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2024年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2025年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

ニュース操作ヒット投稿日時
活動報告 : 「特産品まつり」と「人権のつどい」でした印刷用ページ 12692011年10月30日
活動報告 : バレー大会とフェスティバルでした印刷用ページ 11352011年10月29日
活動報告 : 「NHKふれあいミーティング」でした印刷用ページ 8332011年10月28日
活動報告 : 防災講習と石鹸印刷用ページ 9682011年10月28日
活動報告 : 八幡神社秋祭りの大西郷屋台でした印刷用ページ 23172011年10月24日
活動報告 : 八幡神社秋祭り宵日の大西郷屋台でした印刷用ページ 13632011年10月24日
活動報告 : 屋台の準備が出来ました印刷用ページ 8822011年10月22日
活動報告 : 鴨島大菊人形が始まりました。印刷用ページ 11122011年10月21日
活動報告 : 大菊人形展と菊花展オープニングセレモニーでした印刷用ページ 10182011年10月21日
活動報告 : お祭りの「おもちつき」でした印刷用ページ 16302011年10月17日
活動報告 : 「まちかどエコ・イベントinかもじま駅前」でした印刷用ページ 11112011年10月17日
活動報告 : 「吉野川市伝統芸能の祭典&ワークショップ」でした。印刷用ページ 11202011年10月17日
活動報告 : もうすぐ、秋祭りです印刷用ページ 12142011年10月17日
活動報告 : 「全国市議会議長会研究フォーラム」でした印刷用ページ 10712011年10月17日
活動報告 : とくしまバーガーと嵐の飛行機印刷用ページ 18112011年10月17日
活動報告 : 市民体育祭記念行事でした印刷用ページ 9702011年10月10日
活動報告 : 少年バレーボール大会でした印刷用ページ 9622011年10月10日
活動報告 : サッカー大会&福祉大会印刷用ページ 12722011年10月10日
活動報告 : 「幸せの太鼓を響かせて」実行委員会でした印刷用ページ 10662011年10月07日
活動報告 : 県西部市議会連絡協議会議員研修でした印刷用ページ 9442011年10月05日
活動報告 : 喜来ポンプ場の現地確認でした印刷用ページ 16272011年10月05日
活動報告 : 芸術の秋・スポーツの秋印刷用ページ 10482011年10月03日
活動報告 : 高知に行ってきました印刷用ページ 9472011年10月02日
活動報告 : 清掃ボランティアでした印刷用ページ 9222011年10月02日
計 24 件のニュース記事があります