活動報告 : 合同視察研修でした
所属する薫風会と民主クラブと麻植郷土会の合同視察研修に参加しました。
徳島阿波踊り空港→羽田空港→秋田空港と乗り継いで秋田県にきました。
空港では「なまはげ」が目を光らせて出迎えてくれました。
まず最初に、秋田県男鹿市での視察研修を行いました。
市役所でも、「なまはげ」が出迎えてくれました。
男鹿市では
☆地域で見守る! 早期発見ネットワーク
☆観光情報の提供について
の研修を行いました。
研修終了後に、市役所前のなまはげ像の前で集合写真を写しました。
2日目は、横手市での視察研修でした。
☆災害に備えた協定について
の研修を行いました。
横手市は、雪の多い地域だそうで「かまくら」で市をPRしているそうです。
B級グルメグランプリとなった「横手やきそば」も有名です。
最後に、酒田市での視察研修を行いました。
☆食育への取り組みについて
の研修を行いました。
研修終了後に、酒田市役所前で集合写真を写しました。
秋田県・山形県共に「お米どころ」で、車窓から見える風景は田圃ばかりです。
田圃一枚一枚の面積も広く、圃場整備が進んでいるのがわかります。
視察研修の詳しい内容は、後日2番議席で掲載いたします。
- 毎月1日の江川のお掃除でした (2025年04月01日)
- 忍者のイベントでした (2025年03月29日)
- 組合議会でした (2025年03月28日)
- お花見の準備でした (2025年03月26日)
- こども元気まつりでした (2025年03月24日)
- 良い汗をかきました (2025年03月21日)
- 美術交流展が開催されています (2025年03月21日)
- こども元気まつりです (2025年03月19日)
- 早朝子ども食堂でした (2025年03月18日)
- 自主防災組織の視察研修でした (2025年03月16日)