活動報告 : 「とくしま防災フェスタ2015」でした
「とくしま防災フェスタ2015」に、地域防災推進員として案内を頂いて
いたので、参加しました。
オープニングに、幼稚園のミュージック隊の演奏がありました。
防災センターの敷地内には、防災に関する展示や実演が沢山ありました。
おなじみの起震車は、やはり人気がありました。
屋内では液状化現象の実験や、子ども防災まつりが開催されていました。
火育キッズ教室では、子ども達が木の摩擦熱を利用して火を起こしていました。
子ども救助体験(ロープ渡過)では、子ども達の身軽さに飯泉知事も
感心していました。
「未来を守る防災活動賞」の表彰式がイベント広場で開催していました。
取引先の社長が受賞していました。
- 組合議会でした (2025年03月28日)
- お花見の準備でした (2025年03月26日)
- こども元気まつりでした (2025年03月24日)
- 良い汗をかきました (2025年03月21日)
- 美術交流展が開催されています (2025年03月21日)
- こども元気まつりです (2025年03月19日)
- 早朝子ども食堂でした (2025年03月18日)
- 自主防災組織の視察研修でした (2025年03月16日)
- 小学校の卒業式でした (2025年03月14日)
- 薫風会だよりが完成いたしました (2025年03月11日)