活動報告 : とくしま環境ボランティアのつどいでした
「とくしま環境ボランティアのつどい」が今年は鴨島公民館で開催され
県内各地のボランティア団体の人達が集まりました。
飯泉知事の挨拶で会は始まりました。
「とくしま環境賞」「とくしま環境県民会議表彰」の表彰が行われました。
また、徳島県リサイクル認定制度認定証交付式も行われました。
表彰式終了後は、県内の各ボランティア団体の環境活動発表が行われ
ました。所属する「NPO法人江川エコフレンド」も発表を行いました。
毎月1日の定期清掃活動は今回3月1日の分をこのイベントに併せて
実施し、午後2時30分より開始としましたが、多くの一中生が集ま
ってくれました。
江川エコの帽子をかぶって、江川の清掃を頑張ってくれます。
ボランティアのつどいに参加している人達も江川の清掃活動をしてくれました。
参加者の皆さんは、鴨島公民館から江川湧水源まで歩いて清掃活動をしました。
江川湧水源では水温異常現象などの説明を行いました。
参加者の皆さん達などで集められたて、分別された湧水源でのごみです。
鴨島一中西の多津美橋周辺で集められて分別されたごみです。
今回の清掃作業に参加してくれた、鴨島一中生の作業後の集合写真です。
清掃作業終了後に鴨島町消費者協会の皆さんのご協力で交流会を開催しました。
約1時間の短い時間でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
- バレーボールの練習でした (2025年08月29日)
- 戦没者追悼式でした (2025年08月29日)
- 久しぶりの再会でした (2025年08月29日)
- ガラス展です (2025年08月29日)
- 北海道から直行便で帰ってきました (2025年08月28日)
- 全国市議会議長会研究フォーラムでした (2025年08月28日)
- 札幌で献血をいたしました (2025年08月27日)
- 期成同盟会でした (2025年08月25日)
- 9月吉野川市議会定例会の日程等が決まりました (2025年08月25日)
- 愛校作業のお手伝いでした (2025年08月24日)
今後の予定
-
9月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
-
9月1日 9月定例会開会日
-
9月3日 暴力追放吉野川市民協議会総会
-
9月5日 リガーレ練習
-
9月6日 市民高齢者輪投げ大会
他 148 件