活動報告 : 一般質問を行いました。
6月吉野川市議会定例会一般質問の初日に、一般質問を行いました。
質問順位が6番で初日の最後でしたが、5人の前問者の質疑答弁が
長引いて午後4時45分の質問開始となりましたが、議長の計らいで
最後まで質問を行う事が出来ました。(結局、5時半過ぎまで)
今回は交通安全をテーマに質問を行いましたが、児童の通学路や市街
地住民の交通安全のために鴨島小学校周辺に「ゾーン30」の設置を
要望したところ、設置は8月中に実施するという川真田市長の答弁や、
公用車への「ドライブ・レコーダー」への設置については、試験的に
ごみ収集のパッカー車に搭載するという環境局長の答弁を頂きました。
他にも、高越小学校・こども園の通学路の安全確保や交通安全教育に
ついても、前向きな答弁をいただきました。
徳島県下では、交通事故が多発していますので、今後とも交通安全に
ついては、勉強を続けていきたいと思います。
質問・答弁の詳細は、後日「2番議席」に掲載いたします。
- 秋の全国交通安全運動が始まります (2025年09月19日)
- 吉野川市芸術祭第21回総合美術展です (2025年09月13日)
- 質問が始まりました (2025年09月08日)
- 作品展&発表会でした (2025年09月07日)
- 川島中高祭でした (2025年09月07日)
- 大会に参加いたしました (2025年09月06日)
- NPO法人の総会でした (2025年09月06日)
- 輪投げ大会でした (2025年09月06日)
- 亀さんに出会いました (2025年09月04日)
- 暴力追放の総会でした (2025年09月03日)
今後の予定
-
9時00分 オブスタクルスポーツ大会
-
9月21日 西郷自主防災組織定期点検&訓練
-
9月22日 秋の交通安全週間立哨
-
9月24日 9月定例会閉会日
-
9月24日 阿北火葬場組合打ち合せ
他 143 件