活動報告 : 五九郎まつりでした
今年も「五九郎まつり」が鴨島駅前通りで開催されました。
オープニングセレモニーのテープカットは、川真田哲哉観光協会会長、
近久市議会議長、樫本県会議員、鴨島小学校金管バンド代表の児童と
実行委員長の私で行いました。
開会式終了後は、鴨島小学校の金管バンドが駅前通りで演奏を行って
観客の皆さんを楽しませてくれました。
吉野川保健所の「禁煙キャンペーン」では、川島高校と阿波高校の高校生
ボランティアの参加で、盛り上がりました。
鴨島駅前ロータリーでは、「太鼓一家」の和太鼓演奏が行われました。
ブルーリバーズは多彩な鼓笛隊演奏や踊りを楽しませてくれました。
鴨島駅前ロータリーで ヨッピー・ピッピーの声援を受けながら、
「鳳翔童太鼓かわせみ」の和太鼓演奏がはじまりました
五九郎太鼓保存会の皆さんは本部席前で素晴らしい「五九郎太鼓」の
演奏を行ってくれました。
吉野川市連合婦人会鴨島支部の皆さんの「五九郎おどり」は息の合った、
素晴らしい踊りでした。
最後は、鳳翔太鼓が素晴らしい演奏で締めくくってくれました。
NPO法人江川エコフレンドと吉野川商工会議所女性会が合同で、
会場中央部で「ごみ分別ステーション」を実施しました。
時折小雨がぱらつく、梅雨空の下で開催いたしましたが、鴨島駅前通りは
歩行者天国となり、多くの人達が仲間達と語り合っていました。
ご出演・ご協力頂きました各団体の皆様、お世話になりました。
おかげさまで、無事に終了する事が出来ました。ありがとうございました。
- 市長への要望をいたしました (2025年01月14日)
- 中学校の同窓会でした (2025年01月13日)
- 消防団出初式でした (2025年01月12日)
- 久しぶりの雪でした (2025年01月10日)
- 徳島駅伝、今年も頑張ってくれました (2025年01月05日)
- ジャガイモと大根の収穫をしました (2025年01月05日)
- 二十歳を祝う会でした (2025年01月03日)
- 吉野川市かるたです (2025年01月02日)
- 徳島駅伝吉野川選手団必勝祈願でした (2025年01月01日)
- 初詣に行きました (2025年01月01日)