活動報告 : 「鮎のつかみどり」でした。
午後に開催する「鮎のつかみどり」に先立って、公園の池の掃除をしました。
NPO法人江川エコフレンド・(一社)吉野川青年会議所・吉野川商工会議所
青年部・青少年育成市民会議鴨島支部・舞絆踊連・市民ボランティアネット
ワークの皆様、ボランティアでのご協力、ありがとうございました。
おかげさまで、池はピカピカになりました。
午後1時30分の開始時間の1時間前から、子ども達は集まって来ました。
受付で、名前と学校名・学年を書き込んでもらいます。
開始前に、このイベントの趣旨説明と注意事項の説明をしました。
市長からのメッセージも読ませて頂きました。
前半は、就学前の子供達だけの参加で、鮎を半分放しました。
後半は、小学生達の参加で行いました。
大勢の参加者だったので、池の中は人で一杯でした。
どうしても、池で鮎を捕まえられない子供達にはタライで、
「鮎のつかみどり」を体験しました。
お天気が良く暑い時間帯での開催でしたが、子ども達は元気に
「鮎のつかみどり」で楽しい時間を過ごしてくれたと思います。
お手伝い頂いた皆様、ありがとうございました。
- 市長への要望をいたしました (2025年01月14日)
- 中学校の同窓会でした (2025年01月13日)
- 消防団出初式でした (2025年01月12日)
- 久しぶりの雪でした (2025年01月10日)
- 徳島駅伝、今年も頑張ってくれました (2025年01月05日)
- ジャガイモと大根の収穫をしました (2025年01月05日)
- 二十歳を祝う会でした (2025年01月03日)
- 吉野川市かるたです (2025年01月02日)
- 徳島駅伝吉野川選手団必勝祈願でした (2025年01月01日)
- 初詣に行きました (2025年01月01日)