活動報告 : 霊峰剣山山頂大祭に参加しました
今年も、霊峰剣山山頂大祭に前日から参加しました。
今年は少し雲がありましたが、山頂から観る日出は最高です。
今年も午前5時過ぎに、暖かい太陽が感じられました。
午前7時過ぎに、格納庫から御輿を出して組立を始めます。
午前10時から神事が始まり、11時から御輿を山頂に向けて
熊笹生い茂った急な坂を引き上げます。
平家の馬場と呼ばれる、熊笹の自生した坂を剣山の山頂を目指して
御輿を引き上げます。剣山山頂の1955mでも神事が行われました。
平家の馬場でも神事が行われました。
書家「吉野美苑氏」の揮毫が行われ今年は「龍」の一文字でした。
御輿や奉納された「揮毫」の前で剣の舞が、披露されました。
神事の最後に玉串奉奠が行われ、私も玉串を納めさせて頂きました。
大祭終了後に、山頂を後にしましたが西島駅からリフトに乗って、
5分後頃に天候が急変して豪雨となり、10分間はまるで「滝行」
のようでした。
- 補導協助員会総会でした (2025年06月18日)
- 新聞に掲載されました (2025年06月17日)
- 市議会議長に就任いたしました (2025年06月16日)
- 農林業まつりでした (2025年06月15日)
- ブロックネットを作りました (2025年06月13日)
- 6月 定例会の日程が決定しました (2025年06月09日)
- 芋ほりをしました (2025年06月08日)
- 向麻山吟行でした (2025年06月07日)
- バレーボールの練習でした (2025年06月06日)
- プール掃除&放水訓練でした (2025年06月05日)