活動報告 : 市長部局への要望でした
所属する市議会会派「薫風会」が来年度の市政に対しての要望を
市長部局や教育委員会と話し合う懇談会を今年も開催しました。
・枝澤幹太代表が、近久児童館についてなど3件
・細井英輔副代表が、学童保育受入時間の統一化など5件
・塩田智子副議長が、川田川改修など3件
・河野利英議員が、観光事業の取組支援など6件
・近久善博議員が、空き幼稚園の活用など2件
・私は
1.災害発生時の情報収集や被害状況の確認のためのドローンの活用
2.指定避難場所となっている小中学校の体育館へ空調設備の設置
3.市内の体育施設の使用料金の見直し
4.鴨島駅前周辺の再開発の今後の進め方
5.学校再編計画の進捗状況と今後の取り組み
の5件についての要望を行い、市長部局や教育委員会などから前向きの
返答を頂きました。
懇談会終了後に要望書を川真田哲哉市長に手渡しました。
(向かって右から細井英輔副代表、近久善博議員、河野利英議員、
川真田哲哉市長、塩田智子副議長、枝澤幹太代表、私)
- 良い汗をかきました (2025年03月21日)
- 美術交流展が開催されています (2025年03月21日)
- こども元気まつりです (2025年03月19日)
- 早朝子ども食堂でした (2025年03月18日)
- 自主防災組織の視察研修でした (2025年03月16日)
- 小学校の卒業式でした (2025年03月14日)
- 薫風会だよりが完成いたしました (2025年03月11日)
- 藤島博文展でした (2025年03月09日)
- 作品展でした (2025年03月09日)
- 記念映画の試写会でした (2025年03月08日)
今後の予定
-
3月28日 阿北特別養護老人ホーム組合議会
-
3月28日 リガーレ練習
-
4月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
-
4月4日 リガーレ練習
-
4月9日 鴨島小学校入学式
他 130 件