活動報告 : 始まりと別れ、そして旅立ち
毎月1日は、早朝に行っている江川の掃除から始まります。
毎月毎月、ゴミは無くなることがありません。
今回も江川湧水源&吉野川堤防周辺にはたくさんのゴミが捨てられていました。
鴨島一中西の多津美橋から江川・鴨島公園にかけての江川周辺は、鴨島一中生を
中心に清掃作業を行っています。
一中西の花壇も、保守管理をしていますが昨年植えた水仙が咲き始めました。
桜も花を咲かせ始めました。
清掃終了後に服を着替えて県立川島高校卒業式にPTA顧問として参列しました。
伝統ある川島高校卒業式は、粛々とすすめられ素晴らしい卒業式でした。
私は25回卒業生、今年は62回卒業式でした。懐かしいですね。
忌部の郷の丘の上から、174人の卒業生が巣立って行きました。
- バレーボールの練習でした (2025年08月29日)
- 戦没者追悼式でした (2025年08月29日)
- 久しぶりの再会でした (2025年08月29日)
- ガラス展です (2025年08月29日)
- 北海道から直行便で帰ってきました (2025年08月28日)
- 全国市議会議長会研究フォーラムでした (2025年08月28日)
- 札幌で献血をいたしました (2025年08月27日)
- 期成同盟会でした (2025年08月25日)
- 9月吉野川市議会定例会の日程等が決まりました (2025年08月25日)
- 愛校作業のお手伝いでした (2025年08月24日)
今後の予定
-
9月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
-
9月1日 9月定例会開会日
-
9月3日 暴力追放吉野川市民協議会総会
-
9月5日 リガーレ練習
-
9月6日 市民高齢者輪投げ大会
他 148 件