活動報告 : 代表質問を行いました

令和4年吉野川市議会12月定例会おいて
薫風会の代表質問を行いました。
1.市政運営について
(1)これまでの取り組みの成果は
(2)今後の課題は
2.ナショナルサイクルルートについて
(1)本市の取り組みは
3.新ごみ処理施設整備事業について
(1)資材価格高騰による事業への影響は
4.消防団の現状について
(1)消防団員の現状は
(2)消防団員の待遇及び団員確保の取り組みは
5.こどもの居場所の設置について
(1)不登校の現状は
(2)子どもや保護者の相談窓口は
(3)こどもセンターの設置は
以上の5点について、質問いたしました。
詳しい質問・答弁内容は2番議席に掲載しています。
- 県西部の研修会でした (2025年10月30日)
- 暴力追放県民大会でした (2025年10月29日)
- チューリップ畑の整備でした (2025年10月28日)
- 子どもを犯罪から守ろうキャンペーンでした (2025年10月17日)
- 鴨島駅前の清掃ボランティアでした (2025年10月16日)
- 富山県から行政視察に来られました (2025年10月15日)
- 合同総会でした (2025年10月15日)
- 通学路の整備を行いました。 (2025年10月14日)
- 子ども食堂へのご招待でした (2025年10月14日)
- 体力テストでした (2025年10月13日)


11月7日
