活動報告 : 毎月1日の江川のお掃除でした

毎月1日の江川のお掃除に参加いたしました。
今月から冬時間で作業開始が午前7時になります。
江川湧水源では雑草の除草作業を行いました。
多津美橋から江川・鴨島公園にかけてはの江川周辺の走路では
鴨島一中の生徒達が清掃作業を行ってくれました
多津美橋前の空き地にチューリップの球根を鴨島一中の生徒達が
植え付けてくれました。
今回の参加者は、江川湧水源19名、多津美橋102名の
合計121名の参加者でした。
次回は、12月1日(日)午前7時作業開始です。
作業終了後に「芋煮会」を行う予定となっています
- 県西部の研修会でした (2025年10月30日)
- 暴力追放県民大会でした (2025年10月29日)
- チューリップ畑の整備でした (2025年10月28日)
- お別れの会でした (2025年10月19日)
- 子どもを犯罪から守ろうキャンペーンでした (2025年10月17日)
- 鴨島駅前の清掃ボランティアでした (2025年10月16日)
- 富山県から行政視察に来られました (2025年10月15日)
- 合同総会でした (2025年10月15日)
- 通学路の整備を行いました。 (2025年10月14日)
- 子ども食堂へのご招待でした (2025年10月14日)


11月21日
