活動報告 : 一般質問を行いました
令和7年3月吉野川市議会定例会2日目のトップバッターとして
登壇し一般質問を行いました。
質問内容は
1.農村RMOについて
(1)中山間地域の農用地や地域コミュニティの現状は
(2)農村RMOへの取り組みは
〇答弁:井上産業経済部次長
2.小中学校の体育館への空調設備について
(1)速やかに取り組み考えは
(2)山瀬小学校体育館の空調設備利用は
〇答弁:上田副教育長
以上の2点について質問を行い、担当者から答弁を頂きました。
2問ともに、前向きな答弁を頂きました。
質問・答弁の詳細は、後日2番議席に掲載いたします。
- バレーボールの練習でした (2025年08月29日)
- 戦没者追悼式でした (2025年08月29日)
- 久しぶりの再会でした (2025年08月29日)
- ガラス展です (2025年08月29日)
- 北海道から直行便で帰ってきました (2025年08月28日)
- 全国市議会議長会研究フォーラムでした (2025年08月28日)
- 札幌で献血をいたしました (2025年08月27日)
- 期成同盟会でした (2025年08月25日)
- 9月吉野川市議会定例会の日程等が決まりました (2025年08月25日)
- 愛校作業のお手伝いでした (2025年08月24日)
今後の予定
-
9月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
-
9月1日 9月定例会開会日
-
9月3日 暴力追放吉野川市民協議会総会
-
9月5日 リガーレ練習
-
9月6日 市民高齢者輪投げ大会
他 148 件