活動報告 : 第6回とくしま環境ボランティア交流会でした
「第6回とくしま環境ボランティア交流会」が鴨島公民館で開催されました
毎年、徳島県内の環境ボランティア活動をしている地域を回って開催され
ている「とくしま環境県民会議」が主催している活動です。
今回は吉野川市の開催と言うことで、私も参加している「NPO法人江川
エコフレンド」が、開催のお手伝いをしました。
市内の関係各所に案内したところ、沢山の参加者が集まってくれました。
みんなで、江川川底を歩いてのゴミ掃除を行ないました。
川底で拾ったゴミを、各橋で道路上に上げてトラックで回収しました。
(右端が私です)
1時間少々で、これだけのゴミが川底から回収されました。
作業終了後は、地元の消費者協会の皆さんが作ってくれた美味しい昼食に
作業に参加してくれた、鴨島一中生や川島高校生やボランティアの人達と
舌鼓を打ちました。作業に参加して頂いた皆さん、美味しい昼食を作って
頂いた皆さんありがとうございました。 感謝いたします。
午後からは、飯泉知事も参加して、この一年間に環境に関する努力や
工夫を重ねた個人や団体を表彰いたしました。「とくしま環境賞」や
「とくしま環境県民会議表彰」などの表彰が行なわれました。
表彰式の後は活動報告で、鴨島商業高校・鴨島一中・松島組・元気やまかわ
ネットワーク・吉野川市環境企画課などがそれぞれの取組を発表しました。
- バレーボールの練習でした (2025年08月29日)
- 戦没者追悼式でした (2025年08月29日)
- 久しぶりの再会でした (2025年08月29日)
- ガラス展です (2025年08月29日)
- 北海道から直行便で帰ってきました (2025年08月28日)
- 全国市議会議長会研究フォーラムでした (2025年08月28日)
- 札幌で献血をいたしました (2025年08月27日)
- 期成同盟会でした (2025年08月25日)
- 9月吉野川市議会定例会の日程等が決まりました (2025年08月25日)
- 愛校作業のお手伝いでした (2025年08月24日)
今後の予定
-
9月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
-
9月1日 9月定例会開会日
-
9月3日 暴力追放吉野川市民協議会総会
-
9月5日 リガーレ練習
-
9月6日 市民高齢者輪投げ大会
他 148 件