吉野川市伝統芸能の祭典でした

投稿日時 2014年10月12日 | カテゴリ: 活動報告



第6回吉野川市伝統芸能の祭典でした。
今回は特別出演として、鳴門市大麻町の「桧獅子舞保存会」の皆さんに
出演して頂きました。
私は開会に当たって実行委員長としての挨拶をさせて頂きました。



最初に、NPO法人「太鼓の楽校」による太鼓演奏で幕を開けました。



森藤獅子舞保存会の「二十四考」です。
「獅子舞」・「傘踊り」なども熱演して頂きました。



山瀬廻り踊り保存会の皆さんの、廻り踊りです。
音出しの人の独特の節回しが雰囲気を醸し出していました。



山川町川東名神代御宝踊り保存会の皆さんです。
700年以上も前からの踊りだそうです。



美郷平八幡神社奉納大陰流獅子舞保存会の獅子舞でした。
太鼓と獅子の掛け合いが楽しかったです。



牛島雲龍組タタラ保存会の皆さんの「タタラ音頭」でした。
左右に分かれての「ふいご」を踏むしぐさが興味深かったです。



鳳翔童太鼓かわせみの演奏「吉野の風」でした。



招待出演の大麻町の「桧獅子保存会」の皆さんです。
幼稚園児の「蝶子つり」に獅子が誘い出されています。



舞台一杯に二頭の獅子が、小学生の打つ太鼓のリズムに合わせて迫力ある
激しい舞を見せてくれました。



最後に三味線教室「阿波藤本会」の皆さんと阿波踊り「ほがらか連」の共演で幕を閉じました。




岸田益雄公式ページにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://kisida.info

このニュース記事が掲載されているURL:
http://kisida.info/modules/news/index.php?page=article&storyid=1070