![]()
毎月1日の定期清掃作業でした
投稿日時 2015年08月01日 | カテゴリ: 活動報告
|

毎月1日の定期清掃作業の作業後の朝食会の準備のため メンバーの女性陣が 朝早くから準備を始めました。 1年に2回程度「流しそうめん」と「芋煮会」を実施しています。 朝食会とメンバー間・鴨島一中の生徒との交流会も兼ねています。

江川湧水源では雑草の除草が忙しいです。 刈り払い機がフル稼働しています。

江川湧水源周辺、吉野川堤防道路周辺の清掃作業も実施しました。

川真田哲哉吉野川市長が早朝から激励に来てくれました。 ジュースの差し入れをいただきました。

鴨島一中の生徒達は、学校西の多津美橋から江川・鴨島 公園間の江川沿岸や 周辺道路の清掃活動を行っています。

集めてきたごみは、種類別に分別します。 燃えるごみ、燃えないごみ、カン、ビン、ペットボトル などに分別します。

多津美橋での清掃作業終了後の集合写真です。 夏休みにも関わらず大勢の生徒達が参加してくれました。

作業終了後は、江川湧水源横の広場で「流しそうめん&朝食会」を行いました。 江川エコフレンドのメンバーと中学生の交流も楽しかった です。

中学生も、楽しそうに「流しそうめん」を楽しんでいました。

食後は、江川湧水源で水遊びを楽しんでいました。 水温が低いので(約14度)少し入ると「冷たい!」といって我慢できずに すぐに水から上がっていました。
|
|