![]()
ちびっ子ドームフェスティバルでした
投稿日時 2016年11月26日 | カテゴリ: 活動報告
|

「ちびっ子ドームフェスティバル2016」が開催されました。 川島こども園の前には、看板が立てられました。

10時から3階のホールで開会式を始めました。 川真田市長の代理で、こども園園長が開会の挨拶をしました。

最初のプログラムは「踊ろう!ダンス」です。 川島こども園の5歳児がダンスを踊ってくれました。

川島こども園の全館を使ってのイベントです。 2階リズム室の「おもちゃ病院」終日、色々な おもちゃが 持ちこまれて、修理に追われていました。

ホールでは、子ども達に人気の「保育士ヒーロー ブレイクショー」が ありました。

育児相談室は、入れ替わりに相談者がやって来て担当の椎野先生が 熱心に切れ目無く、相談を受けていました。 お母さんからの発達障害関係の相談が多いそうです。

11時から飲食ブースもオープンしたので、3階の屋外遊び場では 食事を始める親子も沢山いました。お天気が良くて、最高ですね!

児童虐待防止コーナーでは、ちびっ子達が小さな警察官に変身していました。

毎回、人気がある「似顔絵コーナー」は終日、列が出来ていました。

工作あそび「紙コップロケット」では子ども達が楽しんで工作していました。

保育所版「サスケ」です。子ども達は、工夫しながら挑戦していました。

イベントの最後を飾る「お楽しみ抽選会」ではホールが満員となりました。

全イベント終了後に、1階のホールでお見送りを行いました。 風船のプレゼントにちびっ子達も喜んでいました。

終了後のスタッフの集合写真です。 (他の場所で、片付けをしているスタッフは残念ながら、映っていません) 関係者の皆様、お世話になりました。お疲れさまでした。
|
|