元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2024年06月03日 (11 ヒット)



吉野川市議会6月定例会が開会され、議長・副議長や
委員会構成の改選が行われました。
議長には枝澤幹太氏、副議長には谷田憲二氏が就任し
私は文教厚生常任委員会の委員長に選出されました
また所属する会派「薫風会」の代表に任命されました
1年間頑張ります。皆様よろしくお願いいたします。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年06月02日 (14 ヒット)



少女バレーボールチーム鴨島キャッツの子ども達や家族と
じゃがいも堀りをして楽しい時間を過ごしました


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年06月01日 (10 ヒット)



ママさんバレーボールの川島親睦大会にコーチをしている
リガーレが参加しました。
中々の熱戦でしたが獲得セット数は1セットに終わりました


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年06月01日 (8 ヒット)



ご案内を頂いたので、陸上自衛隊徳島駐屯地開設12周年
記念行事に参列いたしました。
自衛隊員の整列から式典が始まりました



車両等を使っての模擬演習が行われ、空砲とはいえ
迫力がありました。



式典祝賀記念のボールペンとスコップなどを頂きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年06月01日 (10 ヒット)



少し肌寒い朝となりましたが、お天気で作業日和でした
麻植倫理法人会の会員の皆様がボランティアで参加して
くれました



今回は、国土交通省の全国水環境マップ実行委員会の
依頼を受けて、身近な水環境の一斉調査で江川の水質
調査を鴨島一中の生徒達が行いました



江川湧水源周辺の作業終了後に集合写真を写しました
今回は、日亜ふるさと振興財団からもご参加頂きました



多津美橋作業終了後の集合写真です
今回は、中学生総合体育大会の影響で運動部の生徒達が
参加していないので少し少な目の参加者でした

今回は、江川湧水源受付40名、多津美橋受付75名の
合計115名の参加者でした

次回は、7月1日(月)江川湧水源午前6時30分、
多津美橋午前7時作業開始です


(1) 2 3 4 ... 644 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588