
孫が通っている保育所のクリスマス会でした。
お父さんお母さんだけでなく、大勢のじぃじ、ばぁばも熱心に観ていました。

鴨島小学校の「おもちつき」のお手伝いをしました。
5年生の児童達が近所の田圃で育てた「餅米」です。
元気よく搗いたので、美味しいお餅が沢山できました!

吉野川市議会12月定例会の産業建設常任委員会が開催されました。
所轄部署は、産業経済部、建設部、水道部関係です。
議会から付託された案件の審査を行いました。
委員からは、各案件に対して多くの質問が出されました。
私も、麻植協同病院跡地の新アリーナ建設に対して質問しました。
主な内容は、2番議席に掲載しています。

吉野川市議会平成28年度12月定例会において、薫風会の
代表質問を行いました。
1.市長の所信表明より
(1)平成29年度当初予算の考え方は
2.子育てに優しいまちづくりについて
(1)子どもの保健予防事業の実施状況と効果は
3.若い世代に魅力あるまちづくりについて
(1)中央美化センター跡地のグラウンド整備の現状は
(2)麻植協同病院跡地の利活用は
4.安全・安心なまちづくりについて
(1)消費生活相談の現状は
(2)消費生活センターを設置する考えは
約50分の質問・答弁となりましたが、前向きな回答を
いただいたと思っております。
詳細は、後日2番議席に掲載いたします。

「第20回コール・エ・コールかもじま」定期演奏会のご案内を
頂いたので行ってきました。「コール・エ・コールかもじま」は
1980年から活動を続けているコーラスグループです。
会場となった、鴨島公民館江川わくわくホールは2階席まで満席
になっていました。

11月7日
