桂米朝師匠が、お亡くなりになりました。
もう40年前になりますが、学生時代に大阪のサンケイホールで師匠の
独演会を聞いたのが最初でした。
「七度狐」という演目でしたが、生の落語を聞くのは始めてで、非常に
感動したのを覚えています。端正な語り口で古典落語ながらその時代に
合った品のある笑いを会場内に醸し出してくれました。
徳島に一門会で毎年来られていたのを楽しみにましたが、近年は体調を
崩されていたと いうので心配いたしておりました。
「地獄八景亡者戯」の噺のように、あの世でも好演を演じて下さい。
ご冥福をお祈り申し上げます。
鴨島小学校の卒業証書授与式に参列いたしました。
今年の卒業生は、少し少なめで53名でした。
一人一人順番に登壇して、栗洲校長先生から卒業証書を授与されました。
「門出のことば」では卒業生が元気な声で自分の決意を発表してくれました。
卒業式終了後は、担任の先生の先導でグラウンドに集まり、
先生の号令の元で一斉にバルーン・リリースを行いました。
曇り空に風船は、ゆっくりと上昇してゆきました。
鴨島幼稚園平成26年度修了証書授与式に参列いたしました。
園長先生から修了証書を渡された卒園生は、保護者の前で「ありがとう
ございました」と大きな声で言って証書を渡しました。
卒園児と在園児の「別れのことば」です。
元気な大きな声で、歌を歌ってくれました。
46名の元気な子供達が、幼稚園を巣立ってゆきました。
母校でもある、鴨島第一中学校の卒業証書授与式に参列いたしました。
横田校長先生が式辞を述べ、凛とした雰囲気の中で粛々と式は進行されます。
鴨島一中の卒業式は毎年、生徒達のコーラスの素晴らしさに感動します。
今年も、卒業生・在校生とも素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました
東日本大震災復興支援チャリティコンサートが開催され、ヴァイオリストの
川畠成道さんとピアニストの稲生亜沙紀さんの演奏が行われました。
会場は、鴨島公民館3階の江川わくわくホールで開催されました。
実行委員として、開場の設営等に参加いたしました。
ロビーの受付横の机で、東北の仮設住宅で暮らす人たちへのメッセージカード
を準備して、来場された皆さんに阿波和紙のカードに記入してもらいました。
開場後すぐに3階はほぼ満席となり、4階客席への案内となりました。
観客の皆さんは素晴らしい演奏に聴き入っていました。
今後の予定
-
(継続中) - 18時00分
近畿至誠会 -
6時30分 - 8時30分
NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業 - 8時30分 鴨島地区人権フェスティバル
- 12月1日 鴨島地区人権問題研修会
- 12月2日 12月定例会開会日
他 100 件