元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2012年11月23日 (1104 ヒット)



JR鴨島駅前の歩道が古くなって敷いているコンクリのブロックはひび割れ
部分的に陥没して、ヒールを履いた女性が歩きにくいとの声を頂いたので
市の担当者とJRに、路面の補修をお願いしていました。



この度、JRの担当者の方が歩道のコンクリのブロックを除けて、きれいな
アスファルト舗装にしてくれました。
足元が暗くなっても歩き易くなりました。JRさんありがとうございました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年11月21日 (769 ヒット)



環境省の事業で、ライフスタイルの見直しや、省エネ・省CO2のために
「うちエコ診断」を実施しているそうです。
これは、各家庭のライフスタイルに合わせて無理なく出来る、省エネや
省CO2対策を提案するものだそうです。



今夜の「かもじま駅前まちづくり会議」に徳島県のエコみらいとくしまから
職員の方が説明に来られていました。
省エネ・省CO2の電気機器やガス機器を推奨して、各家庭からのCO2の
排出量を減らす目的だそうです。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年11月21日 (869 ヒット)



吉野川モラロジー事務所よりご案内を頂いて、近所のホテルで開催された
「家族のきずな」エッセイ表彰式に参加いたしました。
(写真は、市長から吉野川市長賞を受賞する東中学校の生徒さん)



受章した作品を、受賞者が順番に発表しました。
子ども達の目線から見た、それぞれの家族が目に浮かんでくるようでした。



作品発表の半ばで退席させて頂いて、川島庁舎に向かいました。
吉野川市学校再編策定委員会に参加しました。この会議も昨年11月
から始まって、今回で第10回となり答申案のまとめをしました。
文言の表現の微調整はありましたが、概ね答申案はまとまりました。
来月にも、市教育委員会に答申案を提出する予定です。
先延ばしにせず、早く地元説明会を開催して地元住民の意見を十分に
反映して実現に向けて前進して欲しいものです。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年11月20日 (1283 ヒット)



昨夜「ちびっこドームフェスティバル実行委員会」が開催されました。
いよいよ今週の土曜日(24日)に開催です。最終の実行委員会とあって、
各持場の位置確認やタイムスケジュールの最終確認を行いました。
私は、早朝からの「お餅つき」と子供に配る風船の担当です。
参加動員予定は、ちびっこ300名を予定していますので、お誘い合せの上
多くの皆さんのご来場をお待ち申し上げます。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年11月18日 (848 ヒット)



午前5時に「知恵島ふれあいまつり」の準備のお手伝いに、知恵島小学校へ
行きました。お餅つきの機械のセッティングと段取りの指導をいたしました。



さすがに若い人たちは呑み込みが早く、昨年より早くお餅つきは終了しました。
私も、お昼ご飯に焼きそばやタコヤキ、お寿司などを買わせてもらいました。



午後1時からは、川島中学校体育館で開催された吉野川市PTA連合会の
「人権のつどい」に参列しました。



「第1回人権のつどい」を鴨島公民館で開催したのが昨日の事のように
思われます。(開会の挨拶をする、JCの先輩の相原市PTA連合会会長)



たまたま座った席の隣に、視覚障がい者の方が盲導犬を連れてきました。
お話をすると、盲導犬は「安寿さん」9歳だそうでした。
最初しばらくお話をしましたが、その後はおとなしく座っていました。



その後、鴨島公民館リニューアル記念イベントの「吉野川市選抜阿波踊り大会」
を観に行きました。
本来ならば、8月14日の阿波踊り大会の初日に開催しているのですが
今年は鴨島公民館が耐震工事&リニューアル工事で9月末まで使用出来
なかったので、時期をずらして本日の開催になったそうです。
季節外れの阿波踊りも、中々良いものですね!


« 1 ... 544 545 546 (547) 548 549 550 ... 680 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588