元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2012年02月27日 (879 ヒット)



 本日、議会運営委員会が開催され、平成24年3月吉野川市議会定例会の
日程が決まりました。
 3月5日(月)開会で3月23日(金)閉会の19日間の日程です。
平成24年度当初予算や23年度補正予算、各種条例制定などの47議案
の審議などが行われる予定です。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年02月27日 (1222 ヒット)



今月17日に受験した「防災士資格取得試験」の結果が郵送されてきました。
「合格」でした、1年間講習に通った苦労が報われました。 


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年02月26日 (907 ヒット)



まちかどコンサートが、鴨島駅前の「あけわ」駐車場で開催されていたので
観に行きました。



アカペラグループの「フルオブビーンズ」が素晴らしい歌声を聞かせて
くれました。
寒空の下での演奏でしたが、観客の皆さんから大きな拍手が贈られました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年02月26日 (1008 ヒット)



鴨島公民館の「こども文化祭&生涯学習発表会」が開催されました。
公民館前イベント広場で「餅つき」と「ピザつくり体験」を実施しました。



ピザ窯を薪で加熱して、美味しいピザを焼く準備をしています。



子ども達は、楽しそうにオリジナルな「ピザ」をつくっていました。



「餅つき」では、杵とりのお手伝いをいたしました。
良い餅米で、とても杵とりがやり易かったです。



搗きあがったお餅を、婦人会の皆さんが上手に丸めてくれました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年02月24日 (912 ヒット)



先日、行われた「鴨島キャッツ」「鴨島SC」のお別れ会で、お礼の花束を
渡すのを忘れていたとの事で、卒団した6年生女子が自宅まで花束を届けて
くれました。少し照れ臭かったけど、嬉しかったです!


« 1 ... 597 598 599 (600) 601 602 603 ... 698 »