毎年恒例の「鮎のつかみどり」に先立ち午前中に、江川・鴨島公園の池や
水路を中心に掃除をしました。NPO法人江川エコフレンド、かも研究塾、
青少年育成市民会議鴨島支部、吉野川商工会議所青年部、(社)吉野川JC
市民ボランティア・ネットワークが協力して高圧洗浄機などを使用して
水苔などの除去を行ないました。
午後1時30分から、「鮎のつかみどり」を開始しましたが、大勢の子供
たちが、楽しそうに鮎を探して捕まえようとしていました。
鮎も大勢の子ども達に驚いたのか逃げるのに必死です。
捕まえるのが上手な子は、沢山の鮎を持って帰りました。
今回の参加者は、子供たちが約250名、放した鮎は約500匹でした
梅雨明け前後から、真夏日や猛暑日が続いています。
天気予報では、熱中症にご注意との呼びかけが行なわれています。
友人が「携帯型熱中症計」を持っていたので、私も購入しました。
10分ごとに、スイッチが入ってその時の温度・湿度から熱中症注意の呼びかけ
をしてくれます。
厳重警戒・危険の場合は赤ランプが点灯し、アラームが鳴ってくれます。
スポーツや外での仕事の時は、持って行こうと思います。
吉野川市健康づくり推進協議会委員に委嘱されましたので、
会議に参加いたしました。
「健康よしのがわ21計画」の進捗状況などを中心に話し合いました。
(社)吉野川青年会議所主催の「100万人のキャンドルナイト2011」が
来月末で閉園となる、吉野川遊園地で開催されました。
約8000のキャンドルを遊園地内に並べて行きます。協力依頼があったので
夕方から仲間たちとボランティアでキャンドル並べのお手伝いに行きました。
数が多いので、6時過ぎから点火を始めましたが全部に点火するのに約1時間
かかりました。(7時からステージで点灯式がありました)
日が落ちてから、親子連れやアベックの来場者が増えてきました。
橋に置いたキャンドルが、江川の川面に映って幻想的な風景でした。
これで最後かな、と思って観覧車に乗りました。鴨島町全体が見渡せました。
「かもじま駅前まちづくり臨時会議」が開催され、10月16日(日)に
予定されている「まちかどエコイベントin鴨島駅前」について協議しました。
JR鴨島駅前周辺を元気にする為に、皆で内容を話し合いました。
「五九郎さん」の着ぐるみを作ってはどうか? との意見もありました。
今後の予定
- 19時00分 俳句の会
- 11月29日 バレーボール練習
- 11月30日 近畿至誠会
- 12月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
- 12月1日 鴨島地区人権フェスティバル
他 96 件