元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2025年08月28日 (14 ヒット)



研究フォーラムが終わった次の日の朝は雨が降っていました。
ホテルのある札幌市中央区の気温は20度でした。
新千歳空港を正午に出発する徳島への直行便で帰ります。



新千歳空港から徳島阿波踊り空港への直行便は日本海沿岸を南下
して飛んでいました。約2時間の飛行時間でした。



徳島は曇り空でしたが、気温は32度と蒸し暑い天気でした。
1日で、12度の気温差を体験いたしました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年08月28日 (20 ヒット)



札幌文化芸術劇場hitaruで全国市議会議長会研究フォーラムが
開催され、議会事務局長と一緒に参加いたしました。




開会前には地元グループのヤーレンソーランが披露されました。



基調講演は「主権を預かる誇りと責任」という演題で元衆議院議長
伊吹文明氏の講演がありました。



後半のパネルディスカッションは「多様な人材の参画促進の観点から
地方議会議員のなり手不足問題を考える」内容で実施されました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年08月27日 (20 ヒット)



全国市議会議長会研究フォーラムに出席するため札幌にきましたが
昼前からの会議なので、午前中の時間を使って献血をしました。



札幌の北海道赤十字血液センターの玄関では、けんけつちゃんが
出迎えてくれました。



午前9時過ぎから、血漿成分献血を行いました。
広々とした献血ルームでゆっくりと献血ができました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年08月25日 (17 ヒット)



令和7年度広域農道吉野川中部地区新設促進期成同盟会総会が
つるぎ町の慶生殿たにがわで開催され、ご案内を頂いたので
議会局長と出席いたしました。
令和6年度事業報告・決算報告され令和7年度事業計画や予算に
ついて審議されました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2025年08月25日 (19 ヒット)



吉野川市議会議会運営委員会が開催され参加いたしました。
令和7年9月吉野川市議会定例会日程等が決定されました。

日程及び審議予定は

9月 1日 開会・議案提案理由の説明
   8日 代表・一般質問
   9日 一般質問
  10日 決算特別委員会
  11日 総務常任委員会
  12日 文教厚生常任委員会
  16日 産業建設常任委員会
  24日 委員長報告・採決・閉会

以上の日程に決定いたしました。


« 1 (2) 3 4 5 ... 723 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588