元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月12日 (58 ヒット)



四国ESDフォーラムにZoomで参加しました。



ESDとは、Education for Sustainable Developmentの
略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。
徳島県穴吹高校の事例発表もあり、自宅で楽しめました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月11日 (51 ヒット)



吉野川市芸術祭「第11回合同茶会・いけばな展」が吉野川市
文化研修センターで、11日、12日と開催されています。



いけばな展の会場の大ホールには、素晴らしい生け花が
ホール全体に展示されていました。



今日は表千家、明日は裏千家のお茶会が開催されています。
初春らしい素敵なお茶碗で美味しいお点前を頂きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月10日 (49 ヒット)



鴨島公民館「江川わくわくホール」で吉野川市人権講座映画上映会
「こんな夜更けにバナナかよ」が開催されました。



大泉洋さん主演の映画で、障害者の人権について考えさせられる
内容の映画でした。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月10日 (49 ヒット)



鴨島児童館で開催された子ども食堂「かもじ食堂」の
お手伝いをいたしました。
今回のメニューは、メキシコ料理「トルティーヤ」と
「コーンバターライス」「オニオンエッグスープ」
「温野菜ブロッコリー」とデザートのみかんでした



開始時間になると、予約していた親子連れの方々が来場し
会場内は子ども達の歓声などで賑わいました。



終了後に集合写真を写しました。
眉山大学のイタリアやフランスの留学生も参加して多国籍語が
飛び交う調理タイムで楽しい時間を過ごしました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月08日 (65 ヒット)



市議会会派の薫風会と麻植・公政会、みのり会の合同視察研修
に参加いたしました。
初日の視察研修先熱海市で「リノベーションまちづくり」に
ついての研修でした。



二日目は参議院議員会館での研修でした。
1.不登校児童生徒対策として仮想教室への取組みについて
  文部科学省初等教育学校デジタル化プロジェクトサブリーダー
  文部科学省初等中等教育局児童生徒課生徒指導室係長から
  説明を受けました

2.こども未来戦略について
  こども家庭庁長官官房総務課課長補佐から
  説明を受けました

3.AI・チャットGPTへの取り組みについて
  デジタル庁戦略組織グループ参事官補佐と
  文部科学省初等教育学校デジタル化サブリーダーより
  説明を受けました




三日目は、衆議院議員会館での研修でした
1.学校体育館への空調設備の設置について
 文部科学省大臣官房文教施設企画防災部施設助成課長から
 説明を受けました

2.過疎対策としての過疎債について
 総務省自治財政局財務調査課理事官から説明を受けました

3.各種ワクチン接種への補助について
 厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部予防接種課長補佐より
 説明を受けました。

 文科省・こども家庭庁・総務省・厚労省・デジタル庁などの
 担当者の方から丁寧なレクチャーを受け、我々の質問にも
 的確な回答を頂きました。
 研修で学んだ事を吉野川市政に反映したいと思います。

 


« 1 ... 6 7 8 (9) 10 11 12 ... 634 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588