元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

第6回全国市議会議長会研究フォーラムin青森

カテゴリ : 
マイブログ
執筆 : 
admin 2011-10-30 23:09
1 視察地     青森県青森市 青森市文化会館
2 視察事項 第6回全国市議会議長会研究フォーラムin青森
3 視察期間 平成23年10月11日(火)から10月13日(木)
4 視察者     桒原五男・工藤敏夫・山下 智・近久善博・塩田吉男
         玉水好夫・河野利英・枝澤幹太・岸田益雄・細井英輔
                           (計10名)
5 視察研修目的
地方分権改革の進展や市町村合併により、都市に対する基礎的自治体
としての役割が一層期待されるなか、市民の負託と信頼に的確に応え
るべき議会の更なる機能向上について研究することを目的とした「全
国市議会議長会研究フォーラム」に参加することにより、全国の他の
市の市議会議員と議論を交し、議員各自の資質向上と吉野川市議会の
レベルアップ並びに市民生活の向上につなげることを目的とする。

 6 研修事項
  10月12日(水)13時から16時50分
  第1部 
基調講演 「二元代表制と地方議会改革」
   講  師 増田寛也 元総務大臣・野村総合研究所顧問
   講演内容
1. 首長VS議会
名古屋市・阿久根市などの首長と議会の対立する事例を説明
2. リコールの発動
解散・解職などの直接請求制度を説明
3. 暴走する首長と首長新党
大阪府の橋下知事と「大阪維新の会」を例に説明
4. 地方議会の改革
地方自治法改革案に対する地方自治六団体の主張等を説明
5. 住民自治と直接民主制
住民投票制度の創設などを説明
6. 地方自治の活性化
一部自治組合や広域連合の問題を説明
   議会に対しては、「3無議会をなくす」「非常時と平常時の
   対応の違い」来年度から始める「一括交付金」などに対して
   の話があった。
  第2部
  パネルディスカッション「地方議会と直接民主主義について」
  コーディネーター 新藤宗幸 (財)東京市政調査会研究担当常務理事
  パネリスト    宇賀克也 東京大学法学部教授
           金井利之 東京大学公共政策大学院教授
           青山彰久 読売新聞東京本社編集委員
           花田明仁 青森市議会議長
 〇宇賀克也氏「住民訴訟と地方議会による権利放棄議決」について説明
   住民の政治への参画と、適法性確保のための司法統制などを説明
   住民訴訟を広義の直接民主主義制度と位置づけしての問題を各地の
   事例をもとに地方自治法などを参考にして説明した。
 〇金井 利之氏「地方議会と直接民主主義について」
   議会不信と直接民主主義を
・ 議会が住民全体の意向を正確に反映していないという議会不信
・ 議会による防衛的反応
・ さらなる住民による議会不信  などの事例を上げながら説明
 〇青山彰久氏「地方議会と直接民主主義」
   鹿児島県阿久根市と名古屋市に学ぶという副題で、議会の否定と
   喝采型政治や首長新党などの話を絡めて、地方政治制度の説明を
   行なった。
 〇花田昭仁氏「選挙を通じて、議会改革の必要性を痛感したことから」
   2010年10月に実施された、青森市市議会議員選挙において
   過去最低の投票率を記録したことから、議会自身が
1. 議会の責務と使命を定める議会基本条例の制定
2. 市民参加促進のため市民と議会との対話の場の設置
3. より透明性のある議会とするため議会広報の充実
などの議会改革を推し進めていることを説明した。
 パネリストの意見発表後は、コーディネーターを交えて、議会改革や
 議員定数削減等の問題について、活発な意見交換が行われた。
 満員の会場(約2500名)からも多様な質問が出て、コーディネー
 ターやパネラーから適切な意見やアドバイスがあった。

10月13日(木)午前9時から11時30分
  課題討議 「議会基本条例について」
  コーディネーター 牛山久仁彦 明治大学政治経済学部教授
  報 告 者    佐々木勇一 帯広市議会副議長
           玉川喜一郎 越前市議会議員
           安本美栄子 伊賀市議会議長
           池田惠一  京丹後市議会議長
 〇佐々木勇一氏「議会基本条例について」
   帯広市の議会基本条例とそれに基づく取り組みの実施状況の報告
   議会運営委員会における議会改革の実施内容の報告などがあった
 〇玉川喜一郎氏「議会基本条例について」
   越前市における議会基本条例に向けた取り組みについて報告
  議会活性化検討委員会開催記録などの報告があった
  〇安本美栄子氏「議会基本条例について」
   伊賀市議会基本条例の制定と政策討論会等の報告があった
 〇池田惠一氏「議会基本条例について」
   京丹後市の「開かれた議会を目指して・議会改革の原状と課題」の
   報告があり議会改革特別委員会の活動報告などがあった。
  各報告者の報告終了後は、コーディネーターによる各報告者への質疑
  応答や、データーやアンケート結果を使いながら、
  ・市議会議員の現状
  ・市議会議員の活動の状況
  ・市議会の定数の状況
  ・議員報酬の状況
  ・議会基本条例の制定状況
  ・議員提出による政策的条例案の状況
  などの議論が重ねられた、会場からも多種の意見が活発に出ていた。

所 感
昨年は大分市で開催され、今回は青森市ということで飛行機を使っての
研修ではあったが、全国から多くの市議会議員が一同に会する機会でも
ある。今年は、東日本大震災の影響で宮城県・岩手県からの参加者が無
かったのが残念ではあったが約2500名という全国から集まった各地
の議員と意見交換や情報交換が出来るのもこのフォーラムの魅力である。
 今回はテーマが「地方議会改革」「議会基本条例」であり議員各自の
身近な議題でもあったので、会場内は真剣な雰囲気であった。
吉野川市議会においても大いに参考になる意見が多かったと思う。

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588