活動報告 : 「鮎のつかみどり」でした
毎年恒例の「鮎のつかみどり」を今年も開催いたしました。
天気予報が気になったのですが、曇り気味のイベント日和となりました。
朝早くから、ボランティアのみんなが集まって池のお掃除をしました。
高圧洗浄機やデッキブラシや箒などを使って池の藻を取り、子ども達が
滑らないように綺麗に清掃をしました。
「じゃぶじゃぶ池」だけで無く「どんがん池」も清掃しましたが、江川の水位が
高く掃除がやり難かったです。
池の法面や底面が見えるほど、綺麗に掃除が出来ました。
「鮎のつかみどり」の準備OKです。
午後1時30分から開催しました。人数が多かったので前半は幼稚園児と
それ以下の子ども達が「鮎のつかみどり」に挑戦しました。
保護者の皆さんの声援が飛び交っていました。
時間内に鮎をつかめなかった子どもたちには「たらい」での「鮎のつかみどり」
を体験してもらいました。
来年は、鮎を池で捕まえることが出来るでしょうか。
後半は、小学生達が「鮎のつかみどり」にチャレンジです。
上手な子どもは、10匹以上の鮎を捕まえていました。
江川・鴨島公園はイベントの参加者など約300人の人出で賑わいました。
協力いただきました、かも研究塾・NPO法人江川エコフレンド・商工会議所
青年部・(一社)吉野川青年会議所・青少年育成市民会議鴨島支部・ボラン
ティアネットワークの皆さん、ありがとうございました。
- 七夕飾りを奉納しました (2025年07月11日)
- 期成会総会でした (2025年07月08日)
- ふれあいコンサートでした (2025年07月07日)
- 鴨島駅前通りに七夕飾りを設置しました (2025年07月04日)
- 6月定例会が閉会いたしました (2025年07月04日)
- 組合議会臨時会でした (2025年07月03日)
- 通学路に蜂の巣が出来ていました (2025年07月02日)
- 表敬訪問でした (2025年07月02日)
- 七夕飾りの笹を配りました (2025年07月02日)
- 毎月1日の江川のお掃除でした (2025年07月01日)
今後の予定
-
7月14日 青色防犯パトロール
-
7月15日 青色防犯パトロール
-
7月15日 徳島中央広域連合臨時議会
-
7月16日 青色防犯パトロール
-
7月17日 青色防犯パトロール
他 133 件