活動報告 : 日本三大河川シンポジウム2015でした
「江川・吉野川の環境美化・保全の未来を考える」シンポジウムが
鴨島公民館で開催されました。入口に看板が設置されました。
利根川・筑後川の団体を歓迎するアトラクションの和太鼓演奏を
「太鼓一家」が演奏しました。
開会式では地元を代表して川真田哲哉吉野川市長が、歓迎の挨拶
を行いました。
「四国三郎吉野川と江川のつながりの歴史」を日野俊作さんが
発表しました。
「名水百選を守る江川鴨島公園の活動」を鴨島第一中学校の
生徒さんが発表しました。鴨島一中の生徒さんと江川エコフ
レンドの関わりも発表してくれました。
日本三大河川(利根川・筑後川・吉野川)パネルディスカッ
ションでは、関係各団体の代表者が意見を交換しました。
閉会アトラクションとして、県外の方々のために阿波踊りを行いました。
きらく連の先導で参加者や観客も阿波踊りの輪を作って、ステージ上に
踊り込んできました。
- 組合議会臨時会でした (2025年07月03日)
- 通学路に蜂の巣が出来ていました (2025年07月02日)
- 表敬訪問でした (2025年07月02日)
- 七夕飾りの笹を配りました (2025年07月02日)
- 毎月1日の江川のお掃除でした (2025年07月01日)
- 鴨島バレーボール大会でした (2025年06月29日)
- 五九郎まつりでした (2025年06月28日)
- 五九郎祭りです (2025年06月25日)
- 世界大会に出場します (2025年06月24日)
- 阿波踊りPLUSでした (2025年06月22日)
今後の予定
-
7月7日 青色防犯パトロール
-
7月8日 青色防犯パトロール
-
7月8日 西条大橋・国道318号期成会総会
-
7月9日 青色防犯パトロール
-
7月10日 青色防犯パトロール
他 139 件