活動報告 : 11月1日の定期清掃作業でした。
11月ともなると夜明け前後は肌寒くなってきました。
江川湧水源での定期清掃作業も11月から3月までは午前7時作業開始です。
今回も、早朝からボランティの人達が集まってくれました。
江川湧水源の隣の空き地を整備して、チューリップの球根を植えました。
春になって、花が咲くのが楽しみです。
先月、湧水源の水中に置いた「睡蓮」の手入れも行いました。
江川湧水源と吉野川堤防周辺で集められたごみです。
今回は、少し多めだったでしょうか。
多津美橋から江川・鴨島公園にかけての清掃作業は鴨島一中の生徒が大勢参加してくれました
日曜日の朝早くから、生徒達は清掃作業に励んでくれました。
多津美橋から江川・鴨島公園にかけての江川沿岸や周辺道路で集められたごみです。
今回は多めのごみでした。
多津美橋受付での参加者の集合写真です。
日曜日なので、鴨島一中の生徒達は体操服や私服で参加してくれました。
今回の参加者は、江川湧水源30名、多津美橋43名の合計73名でした。
次回は、12月1日(火曜)午前7時作業開始です。
お誘い合わせの上、ご参加をよろしくお願いいたします。
- 毎月1日の江川のお掃除でした (2025年04月01日)
- 忍者のイベントでした (2025年03月29日)
- 組合議会でした (2025年03月28日)
- お花見の準備でした (2025年03月26日)
- こども元気まつりでした (2025年03月24日)
- 良い汗をかきました (2025年03月21日)
- 美術交流展が開催されています (2025年03月21日)
- こども元気まつりです (2025年03月19日)
- 早朝子ども食堂でした (2025年03月18日)
- 自主防災組織の視察研修でした (2025年03月16日)