台風の影響で順延されていた「鴨島地区運動会」が鴨島小学校で
開催されました。
開会式では、児童の代表が元気に選手宣誓を行いました。
私も来賓代表として祝辞を述べさせて頂きました。
開会式終了後は全員参加のラジオ体操が行われ、
プログラムに そって競技が始まりました。
幼稚園児のかけっこから始まりましたが、鴨島幼稚園は
幼保再編で 今年度で閉園となるので最後の運動会となります。
5年生の徒競走です。一生懸命にコーナーを走ってきます。
3年生の団体戦「それいけ! キャタピラー」です。
パートナーとのスピードを合わすのが大変です。
1年生の徒競走「ようい ドン!」です。
トラックを使わずに、直線での競走です。
4年生の団体競技「それゆけ!ハロウィンマン!」です。
ペアでバランスを取りながら荷物を運びます。
6年生の徒競走「全力疾走」です。
さすがに迫力があります。
婦人会・天寿会。一般参加の「紅白対抗玉入れ」です。
私も参加させて頂きました。
残念ながら、僅差で負けてしまいました。
1,2年生合同の表現「レッツ!パブリカダンス」です。
グラウンド全体を元気なダンスを踊ってくれました。
5年生の団体競技「疾風怒濤!鴨島タイフーン」です。
チームワークの勝負となりました。
6年生と家族の「なかよし 二人三脚」です。
お父さんは少し、恥ずかしそうに走っていました。
2年生の「走れ!ひっぱれ!らっかさん!」です。
少し風があったので、走りにくそうでした。
4年生の徒競走です。
この頃から青空が広がって気温が上がってきました。
婦人会・天寿会・一般参加の「尻圧!風船割競争」です。
グラウンドに風船の割れる音が響き渡りました。
1年生・2年生・3年生のクラス対抗の「玉入れ」です。
元気いっぱいに玉を投げていました。
幼稚園児と家族の「なかよし列車でGO!」です。
お父さん、お母さんも一生懸命でした。
運動会人気の競技騎馬戦の「江川の決戦」です。
相手のチームの兜を取り合う競技です。
グラウンド内を走り回って敵を追いかけていました。
未就園児対象の「おみやげ なあに」です。
プレゼントを渡す係をしましたが、子ども達はお菓子に
まっすぐに駆けてきました。
学年別学級対抗リレーです。
バトン渡しが、勝利へのポイントとなりました。
午前中のプログラムを終えて、お昼休みの時間です。
グラウンド、体育館、中庭で家族そろって美味しい
お弁当を食べていました。
午後の部は金管バンドのマーチング「ブラス!カンタービレ」で
始まりました。
PTAの「交通安全アピール」が行われました。
2年生の徒競走「RUN!RUN!RUN!」です。
3年生の「We are Runner」です。 横一線で、
コーナーを駆けてきました。
5・6年生の表現「ザ!組体!仲間と一緒に」です。
1年生の「なかよしパンツで、レッツゴー!」です。
パンツをはくのも、脱ぐのも大変そうでした。
鴨島地区運動会名物の「五九郎音頭」です。
婦人会・PTA・5年、6年生・一般参加皆さんが踊りました。
3年生・4年合同の表現「GONG!やってみよう」です。
4年・5年・6年生の学級対抗の「綱引き」です。
見ている方も力が入ります。
PTAの地区選「ヒッパレ2019綱引き」決勝です!
私の所属する地区、1区が見事に優勝を飾りました!
運動会最後のプログラム「地区対抗リレー(女・男)」です。
1年生から6年生の児童がバトンをつないでいました。
閉会式では、校長先生から優勝したクラスや地区に
トロフィーが贈呈されていました。
天候が心配されながら開催された地区運動会でしたが
事故も無く無事に開催されることが出来ました。
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
- バトミントンに参加しました (2024年11月20日)
- 福祉大会に参加しました (2024年11月20日)
- 議員研修会でした (2024年11月18日)
- 防災機材の点検でした (2024年11月17日)
- エミール・ガレ展に行ってきました (2024年11月17日)
- もぐもぐフェスタでした (2024年11月16日)
- 戦没者追悼式でした (2024年11月16日)
- 文教厚生常任委員会協議会でした (2024年11月16日)
- バレーボールの練習でした (2024年11月15日)
- 高尾義彦氏がご逝去されました (2024年11月14日)
今後の予定
-
20時00分 - 22時00分
バレーボール練習 - 9時00分 オブスタクルスポーツ忍者イベント
- 11月24日 ママさんバレー山川大会
- 11月27日 俳句の会
- 11月29日 バレーボール練習
他 93 件