活動報告 : 行政視察研修でした。(その3)
視察研修の最後は、佐賀県武雄市でした。
市長がユニークな行政手法を駆使しており、最近人気のある視察研修先です。
市役所玄関前に歓迎の名札が飾られていましたが、今週1週間で8件
の視察研修を受け入れたそうです。
視察研修受入の条件が5名以上の視察で、武雄市内での宿泊が条件でした。
武雄市では、フェイスブック課についてと、鳥獣被害防止計画についての
研修でしたが、樋渡市長が自ら質疑応答に答えてくれました。
ここでしかない「フェイスブック・シティ課」です。
「いのしし課」があるのも武雄市だけでしょうね。
他にも、つながる部お結び課ご縁係・営業部わたしたちの新幹線課新幹線係
・営業部農林課トロピカルフルーツ係・くらし部健康課たっしゃか係など
もう一度、視察研修に来てみたいユニークな行政体型を採っています。
暑い時期の視察研修でしたが、無事に7月26日から3日間の研修を終える
ことが出来ました。内容のある有意義な視察研修だったと思います。
詳しくは後日、「7番議席」にまとめて報告させていただきます。
- 七夕飾りを奉納しました (2025年07月11日)
- 期成会総会でした (2025年07月08日)
- ふれあいコンサートでした (2025年07月07日)
- 鴨島駅前通りに七夕飾りを設置しました (2025年07月04日)
- 6月定例会が閉会いたしました (2025年07月04日)
- 組合議会臨時会でした (2025年07月03日)
- 通学路に蜂の巣が出来ていました (2025年07月02日)
- 表敬訪問でした (2025年07月02日)
- 七夕飾りの笹を配りました (2025年07月02日)
- 毎月1日の江川のお掃除でした (2025年07月01日)
今後の予定
-
7月14日 青色防犯パトロール
-
7月15日 青色防犯パトロール
-
7月15日 徳島中央広域連合臨時議会
-
7月16日 青色防犯パトロール
-
7月17日 青色防犯パトロール
他 133 件