活動報告 : 毎月のお掃除でした

毎月1日の定期清掃作業に参加いたしました。
江川湧水源では、昨年植え付けた「芝桜」が花を咲かせ始めました。
花曇りの朝でしたが午前6時30分になると、ボランティアの人達が
次々と集まって作業を始めました。
麻植協同病院の建設に伴う道路のアンダーパスも、ほぼ仕上がっています。
江川湧水源と吉野川堤防周辺の清掃・除草作業は、42名の参加者でした。
ごみは、少し減ってきたように思います。
鴨島一中西の多津美橋から江川・鴨島公園にかけての江川沿岸のお掃除は
春休みにも関わらず、大勢の鴨島一中の生徒達が参加してくれました。
集めてきたごみは、種類別に分別してごみ袋に入れていきます。
こちらも、今回はごみが少な目でした。
多津美橋周辺では55名の参加者で、花壇の手入れ・除草・周辺の清掃作業
を行いました。
次回は、5月1日(木)です。よろしければ、ご参加下さい!
- 県西部の研修会でした (2025年10月30日)
- 暴力追放県民大会でした (2025年10月29日)
- チューリップ畑の整備でした (2025年10月28日)
- お別れの会でした (2025年10月19日)
- 子どもを犯罪から守ろうキャンペーンでした (2025年10月17日)
- 鴨島駅前の清掃ボランティアでした (2025年10月16日)
- 富山県から行政視察に来られました (2025年10月15日)
- 合同総会でした (2025年10月15日)
- 通学路の整備を行いました。 (2025年10月14日)
- 子ども食堂へのご招待でした (2025年10月14日)


11月21日
