「コール・エ・コールかもじま」の創立40周年記念演奏会が
鴨島公民館江川わくわくホールで開催されました。
1980年に「鴨島合唱団」が結成されて、40周年となるそうです。
会場内は3階・4階と満席で、約2時間の演奏会でしたが、
素晴らしい内容でした。
鴨島地区人権フェスティバルが鴨島小学校体育館で開催され
来賓としてご案内を頂いていたので、参列いたしました。
開会行事の後のオープニングは、鴨島小学校金管バンドの合奏で
「ブレイブハート」「上を向いて歩こう」の2曲を演奏しました。
鴨島幼稚園年少・年中さんのオペレッタ「てぶくろ」です。
演技するしぐさが可愛かったです。
1年生の音楽劇「くじらぐも」です。
大きな元気な声で発表してくれました。
幼稚園年長さんのオペレッタ「いつまでも ともだち」です。
グループごとに上手に演技していました。
2年生の学習発表「友だち 大すき」です。
元気な踊りを披露してくれました。
3年生の学習発表「みんなちがって みんないい」です。
発表や演奏もあって楽しい発表でした。
鴨島地区自治会の発表「鴨島地区自治会の取組」でした。
自治会別話し合いの経過と成果を発表してくれました。
5年生の合奏「日本民謡メドレー」と合唱「ふるさと」でした。
良く練習されているのが、みてとれました。
4年生の学習発表「わたしたちは 地球人」でした。
東京オリンピックに向けて鴨島小からできることの発表でした。
最後は6年生の人権劇「お母さんの木」(平和への祈り)でした。
戦争の悲惨さを伝えてくれる、素晴らしい劇でした。
会場の体育館には、保護者や地域の方々が入れ替わりに入場して
常時満席でした。
毎月1日の江川の清掃ボランティアに参加しました。
11月から3月までの冬期間は、午前7時作業開始です。
雑草も成長が止まって、大分少なくなってきました。
湧水源では水温が18度もあって、川面から湯けむりが上がっていました。
鴨島一中西の多津美橋の受付では、時間前から生徒達が集まって
くれました。
日曜日だったので、清掃作業終了後に「芋煮会&朝食会」を
行いました。生徒達と一緒に、楽しく朝食を頂きました。
今回の参加者は江川湧水源18名、多津美橋81名の計99人でした。
第15回吉野川市福祉大会が吉野川市役所で開催されました。
ご案内を頂いていたので、参加いたしました。
市役所3階の大会議室で式典が開催され、社会福祉事業功労者や
ボランティア功労者に表彰状が授与されました。
式典終了後には、イベント広場で福祉まつりが開催され家族連れで
賑わっていました。
令和元年度吉野川市自主防災会視察研修で広島市へ行ってきました。
平成26年8月豪雨、平成30年7月豪雨で甚大な被害を受けた、
広島市安佐地区の復興交流館での研修予定でしたが、人数が多かった
ので、研修場所を館長の自宅に変更しての研修となりました。
館長や自治会長、防災士の方々から、土砂被害の概要や自主防災組織
についての貴重な話を聞くことが出来ました。
研修を受けた館長宅のすぐ上の被災を受けた場所に砂防ダムの設置
などの防災工事が行われていて、災害時の状況の説明を受けました。。
2日目は、陸上自衛隊海田市駐屯地で災害時の自衛隊の役割等に
ついての研修を行いました。
3名の自衛隊員からそれぞれの立場での活動の説明を受けました。
研修終了後に研修棟の入り口で参加者全員で集合写真を写しました。
結構タイトなスケジュールでしたが、内容の濃い良い研修でした。
今後の予定
-
(継続中) - 18時00分
近畿至誠会 -
6時30分 - 8時30分
NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業 - 8時30分 鴨島地区人権フェスティバル
- 12月1日 鴨島地区人権問題研修会
- 12月2日 12月定例会開会日
他 100 件