元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2024年10月09日 (75 ヒット)



私有地から柿の木の枝が張り出して、熟した実や葉っぱを歩道上に
撒き散らかしていました。
所有者の方の了解を得られたので、大幅に剪定いたしました。



近所の方達に呼び掛けて、ボランティアの方々と一緒に約4時間
かけて作業いたしました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年10月06日 (61 ヒット)



あすたむらんどで開催されている「四国矯正展」に行ってきました。



会場内では、四国内の刑務所だけでなく県外の刑務所の作品も
数多く販売されていました。何点か購入させて頂きました。



ステージでは子どものダンスなどのイベントが開催されていました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年10月06日 (65 ヒット)



鴨島児童館で、子ども食堂が開催され早朝からボランティアの
人達が調理に参加してくれました。



今回のメニューは、洋風炊き込みご飯・ツナチジミ・大学いも・
眉山大学ベルギーワッフルです。



会場内には、多くの家族連れの皆さんが訪れて、賑やかで楽しい
こども食堂となりました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年10月05日 (70 ヒット)



吉野川市市制20周年記念式典が、鴨島公民館で挙行されました。



オープニングで、四国大学の書道部の学生さんが素晴らしい
書道パフォーマンスを披露してくれました。



後藤田県知事や県選出の国会議員を始め、多くの来賓の方々が
ご臨席してくださいました。



今まで功績のあった個人や団体の方々が表彰されました。
令和6年度吉野川市表彰、吉野川市教育表彰、市制20周年記念表彰
を受賞された皆様、おめでとうございました。
NPO法人江川エコフレンドも市長から表彰して頂きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年10月02日 (62 ヒット)



コーチをしている、ママさんバレーボールチームLEGAREと
町内チームのWISHが鴨島一中体育館で練習試合を行いました。
接戦となりましたが。3試合とも惜敗いたしました。
次は、一つでも勝てるように頑張りましょう!


« 1 ... 28 29 30 (31) 32 33 34 ... 699 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588