元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2017年08月05日 (953 ヒット)



平成29年度徳島県町村議会議員研修会に参加しました。
徳島県の議会三団体(県議会・市議会・町村議会〕合同の研修です。
吉野川市議会からは、5名の議員が参加しました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2017年08月04日 (542 ヒット)



8月6日(日)の「納涼花火大会」の準備で、会場となる鴨島運動場で
駐車場のライン引きをしました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2017年08月02日 (759 ヒット)



平成29年度西条大橋沿線改良促進期成会と国道318号改良促進期成会の
合同総会が、阿波市役所で開催されました。阿波市と吉野川市の担当議員や
県議会議員が東部県土整備局の概要説明と工事の進捗状況を聴きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2017年08月01日 (552 ヒット)



小学校の体育館、午後9時で 室内温度35度、湿度57%
それでも、バレーボールをする元気な ママサン達です。


投稿者 : admin 投稿日時: 2017年08月01日 (536 ヒット)



毎日のように暑い日が続きますが、今回も時間前からボランティアの方達が
湧水源の受付前で待っていてくれました。



湧水源周辺だけでなく、道路の歩道部分も雑草が生えていたので除草作業
を行いました。



堤防道路沿いも雑草の生育が早くて、ごみが見つけにくくなっています。



今回の江川湧水源周辺と吉野川堤防沿いの清掃作業で集めたごみです。
暑いせいか、少し少なめでした。



多津美橋の受付でも、暑さに負けずに鴨島一中の生徒達を中心に多くの
ボランティアの人達が参加してくれました。



集めたごみは、種類別に分別します。生徒達も分別に大分慣れてきました。



多津美橋から江川・鴨島公園の間での清掃作業で集められたごみです。



今回も多くの参加者がいました。
江川湧水源受付24名、多津美橋受付51名の合計75名でした。
暑い中をお疲れさまでした。
次回は、9月1日(金)湧水源は午前6時30分、多津美橋は7時からです。


« 1 ... 321 322 323 (324) 325 326 327 ... 647 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588