今日は、朝から一日中会議が続きました。
9時30分から、中央広域環境施設組合議会で議長に選出されました。
平成29年度一般会計歳入歳出決算認定について
平成30年度一般会計補正予算について
監査委員の認定についてを審議いたしました、
13時30分から、阿北特別養護老人ホーム組合議会臨時会に列席しました。
監査委員の認定及び平成29年度一般会計歳入歳出決算の
認定が審議されました。
14時30分から、阿北環境整備組合議会臨時会で議長に選出されました。
監査委員の認定及び平成29年度一般会計歳入歳出決算の
認定についてを審議いたしました。
15時30分から、阿北火葬場管理組合議会臨時会で議長に選出されて、
監査委員の認定及び平成29年度一般会計歳入歳出決算の
認定についてを審議いたしました。
さすがに、4連続で会議が続くと疲れますね !
やっとお天気になったので、畑の手入れをしました。
キャベツ・白菜・大根・ジャガイモ・絹サヤ・菊菜などの
種まきと苗の植え付けを行いました。
少し時期がズレたけど大丈夫でしょうか?
吉野川市の体育祭が開催され、鴨島体育館で体力測定が行われていました。
体育館の中では、シャトルランや立ち幅跳び、握力測定などの種目に
多くの市民の皆さんがチャレンジしていました。
ご案内を頂いたので、めぐみ幼稚園の運動会に参列いたしました。
子供達の鼓笛隊の演奏で入場パレードが始まりました。
親子で参加する競技も多くて、楽しいプログラムでした。
子供達の歓声に包まれて楽しい時間を過ごす事ができました。
忌部文化研修会会長の「林 博章」氏の著書 「天皇即位と大嘗祭」が
出版されました。
副題として、徳島阿波忌部の歴史考とあり非常に内容の濃い本であります。
一般社団法人「忌部文化研究所」設立記念と「天皇即位と大嘗祭」の
出版記念祝賀会が開催されました。(代表理事の松島氏の挨拶です)
今後の予定
-
9月20日 オブスタクルスポーツ大会
-
9月21日 西郷自主防災組織定期点検&訓練
-
9月22日 秋の交通安全週間立哨
-
9月24日 9月定例会閉会日
-
9月24日 阿北火葬場組合打ち合せ
他 143 件