
吉野川市の体育祭が開催され、鴨島体育館で体力測定が行われていました。
体育館の中では、シャトルランや立ち幅跳び、握力測定などの種目に
多くの市民の皆さんがチャレンジしていました。

ご案内を頂いたので、めぐみ幼稚園の運動会に参列いたしました。
子供達の鼓笛隊の演奏で入場パレードが始まりました。
親子で参加する競技も多くて、楽しいプログラムでした。
子供達の歓声に包まれて楽しい時間を過ごす事ができました。

忌部文化研修会会長の「林 博章」氏の著書 「天皇即位と大嘗祭」が
出版されました。
副題として、徳島阿波忌部の歴史考とあり非常に内容の濃い本であります。
一般社団法人「忌部文化研究所」設立記念と「天皇即位と大嘗祭」の
出版記念祝賀会が開催されました。(代表理事の松島氏の挨拶です)

第13回吉野川コレクションが鴨島公民館で開催され
オープニングメッセージ演奏として、篠笛演奏家の
阿部一成さんの「つるぎ」の演奏があり、笛に合わせて
書道家吉野美苑さんの「麻植」の揮毫が披露されました。
続いてオカリナグループ アミンダのオカリナ演奏が行われました。
記念講演として、阿波忌部直系三木家当主の三木信夫さんの
「忌部・麁服の里」の講演が行われました
忌部文化研究会会長の林博章さんの講演「阿波忌部と大嘗祭」の
講演も行われました。
記念演奏としてNPO法人太鼓の楽校の和太鼓演奏が行われました。
今回は「忌部・麁服の里in吉野川」をテーマに開催されました。
来年の大嘗祭を控えて、忌部や麁服の貴重な話を聞くことが出来ました。

「第13回吉野川コレクション」が開催されます。
今回のテーマは「忌部・麁服の里in Yoshinogawa」です
日 時 平成30年10月7日(日)
開場12:30 開演13:30
場 所 鴨島公民館3F 江川わくわくホール
○ オープニングメッセージ演奏
記念演奏「劔」:阿部 一成(篠笛演奏家)
書の披露 :吉野美苑(書道家)
オカリナ演奏:オカリナグループ アミンダ
○ 記念講演 「忌部・麁服の里」
三木 信夫(阿波忌部直系三木家当主)
○ 記念講演 「大嘗祭と阿波忌部」
林 博章(忌部文化研究会会長)
○ 記念演奏
NPO太鼓の楽校 太鼓一家

11月7日
