元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2015年11月29日 (727 ヒット)



オープニングは、鴨島小学校金管バンドの合奏でした。「にじいろ」
「小さな恋のうた」「アフリカン・シンフォニー」の素晴らしい演奏でした。



今回のプログラムです。



鴨島小学校1年生の発表は、「サラダでげんき」という楽しい劇でした。



幼稚園年長さんの発表は、オペレッタ「おおきな かぶ」でした。
みんなで力を合わせて、色んな役を元気いっぱい演じてくれました。



2年生の学習発表「友だちっていいな」でした。元気な声で発表してくれました。



3年生の発表は、群読「モチモチの木」と手話ソング「People of the world」でした。



5年生は、「絆?宿泊学習を通して」合奏「木星」合唱「Believe」でした。



4年生は、劇「ごんぎつね」と、合唱「涙そうそう」を歌ってくれました。



最後の発表の6年生は、人権劇「あしたのやくそく」を発表しました。



会場の鴨島小学校体育館は、最後まで保護者の皆さんや地区住民の人達で満席でした。


投稿者 : admin 投稿日時: 2015年11月26日 (1225 ヒット)



大腸の検査を受けました。これは大腸内をきれいにするドリンクです。
午前9時30分から2時間でこの2リットルの液体を飲んで、腸内を
綺麗にしなければ、検査が受けられません。



診察室の壁には、内視鏡検査の説明などが掲示されていました。



午後1時から、大腸内に内視鏡を入れて検査が始まりました。
検査は30分足らずで終わり検査後に先生から説明がありました。 
大腸内は綺麗で異常なしでした。安心いたしました。(^_^)v


投稿者 : admin 投稿日時: 2015年11月24日 (722 ヒット)



雨の日が続きますが、合間をみて「玉葱苗」を植えました。
3種類の玉葱を350個余り植えました。
収穫は、来年の6月頃でしょうか。


投稿者 : admin 投稿日時: 2015年11月23日 (714 ヒット)



鴨島公民館江川わくわくホールで開催された「鴨島ウィンドアンサンブル
第15回定期演奏会」に行ってきました。
今年で結成20周年となるそうです。素晴らしい演奏を聞かせて戴きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2015年11月22日 (771 ヒット)



毎月月末の日曜日に鴨島駅前で開催されている「まちかどコンサート」に
行ってきました。
一宇からやって来たミュージシャンが演奏していました。


« 1 ... 469 470 471 (472) 473 474 475 ... 729 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588