元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2014年04月27日 (855 ヒット)



晴天の中で、鴨島駅前で恒例の「まちかどコンサート」が開催されました。
山川町のジャズバンド「オールウェイズ」が演奏していました。



来月5日午前10時から「ごくろう駅前ものがたり」が開催されます。
大判焼きの「ごくろう焼き」もデビューします。
各種イベントもありますので、お誘いあわせの上、ご来場ください。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年04月26日 (722 ヒット)



鴨島公民館江川わくわくホールで、映画「日本一幸せな従業員をつくる」
が上映されました。
上映終了後に岩崎靖子監督を始めスタッフの皆さんの舞台挨拶がありました。

http://www.heartofmiracle.net/hotnews/hotnews0012013.html

岩崎監督さんや三浦副代表さん達と少しお話をいたしましたが、素晴らしい
感性をもった方達ばかりでした。また、お会いしたいものです。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年04月26日 (777 ヒット)



コーチをしている小学生バレーボールチーム「鴨島キャッツ」の練習で
監督が仕事の都合でお休みだったので、久し振りに練習に参加しました。
個性あふれる1年生から6年生までを相手に2時間ほどの練習でした。
私は現在少し肩を痛めているので、卒業生が練習に参加してくれて助かりました。
久し振りに良い汗をかきました (^o^)


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年04月26日 (1081 ヒット)



先月30日に鴨島公民館で実施した「元気まつり」の会計報告と反省会が
開催されました。
スライドを見ながら、当日を思い出しながら意見交換を行いました。
大勢のボランティアの皆さんのご協力で実施されているイベントです。
来年も頑張って開催したいと思います。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年04月25日 (1310 ヒット)



下水処理施設への「生し尿等」の投入事業についての視察で淡路島鵜崎の
「淡路・東浦浄化センター」へ行きました。



池本淡路市議会議長を始め、都市整備部下水道課や議会事務局の皆さんが
参加して頂いて、研修が始まりました。



吉野川市からは議長を始め議員9名と、環境企画課・下水道課と議会事務局の
職員が参加いたしました。



この事業は、既設の下水道処理施設に浄化槽等からバキュームカーに搭載された
「生し尿等」を受け入れるものです。



建物地下1階にある、バキュームカーの「し尿受入口」を視察しました。
ここでし尿等をし尿受入槽に受け入れます。



受け入れた「し尿」は、破砕ポンプ→スクリーン→流量調整槽と送水ポンプ等
で送られ、沈殿池等の水処理施設で浄化されます。

吉野川市でも利用出来そうなシステムなので今後研究する価値はありそうです。


« 1 ... 503 504 505 (506) 507 508 509 ... 700 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588