元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2014年02月14日 (1649 ヒット)



私の所属する会派「薫風会」と「民主クラブ」「公明党」の3会派で
2月12日・13日・14日と中国地方へ視察研修に行きました。
(写真は、松江市議会議場での集合写真です)



初日は島根県松江市を訪問し、伺います係(広聴活動について)の研修と
松江歴史館を核とした観光施策の視察研修を行いました。



2日目は、山口県宇部市役所を訪れました。
午前中は「特別支援教育推進事業の取り組み」について研修行いました。



午後は、「障がい者就労ワークステーション」についての研修を行い、
研修終了後に、障がい者就労ワークステーションを視察訪問いたしました。



最終日は広島県府中市の小中一貫教育の府中学園を訪れました。
「小中一貫教育プラス5プログラムについて」の視察研修です。



研修終了後に府中学園の校長先生の案内で学園内を視察いたしました。



研修終了後に、先生方も一緒に入って集合写真を写しました。
小雪の舞う寒い日の視察研修でしたが、有意義な視察研修でした。
この成果を、吉野川市で活かせるように頑張ります。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年02月09日 (1125 ヒット)



山川町の「いんべアートスペース」で、「はじめてのひな祭り展」が開催
されています。



会場内には、古今東西のひな飾りが展示されています。
珍しいひな人形も多数ありました。子ども達の作品も展示されていました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年02月08日 (859 ヒット)



コーチをしている、小学生バレーボールチーム鴨島キャッツの卒団生を送る
お別れ会が開催されました。今年は、6人の6年生が卒団します。



卒団生から、花束と記念品を頂きました。



在校生は、ダンスのパフォーマンスを披露してくれました。
中学生になっても、バレーボールやスポーツを続けて欲しいものです。
勉強に部活に頑張って下さい。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年02月07日 (792 ヒット)



薫風会&公明党&民主党と合同での視察研修の勉強会を開催しました。
教育委員会、健康福祉部、産業経済部、総務部の方達と一緒に話し合い
ました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2014年02月05日 (965 ヒット)



吉野川市自主防災組織連絡協議会が市役所で開催されました。
役員改選があり、副会長に就任いたしました。


« 1 ... 511 512 513 (514) 515 516 517 ... 699 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588