吉野川市都市計画審議会が開催されました。
今回は「吉野川市都市計画マスタープラン」の報告についてでした。
平成25年度から平成45年までの長期的なマスタープランです。
(20年間と期間が長すぎるのでこの計画は意味があるのか?
と言う意見がありました・・・同感ですね!)
鴨島小学校の防災学習授業参観のご案内を頂いたので、地元の自主
防災組織として、参加いたしました。
6年生2クラスの授業参観で、体育館で行われました。
授業内容は、DIG(Disaster Imagination Game)と言って、子ども
達と保護者、地元の自主防災組織の人達が一緒に住んでいる地域の
危険個所や防災対策を話し合い、地図に書き込んでいくものでした。
地域ごとに別れた、各班ごとに熱心に話し合っていました。
最後に、各班ごとに発表をしました。
子供なりに良く考えた立派な発表でした。
授業参観終了後に、西郷自主防災防犯組織の定期訓練でした。
今回は、防火井戸と可搬式ポンプの定期点検です。
渇水期のこの時期に井戸水の水量が心配されましたが、何とか放水できる
水量を確保できたので、安心いたしました。
訓練終了後に、参加者全員で集合写真を撮りました。
お天気に恵まれて、訓練が無事に終わって一安心です。お疲れ様でした。
午前7時前から、続々と人が集まってきます。
手に火箸とゴミ袋を持って、各自お掃除に出発です。
雑草が沢山あります。冬場でも除草部隊は、刈り払い機で頑張ります。
1月はお正月で休みだったので、たくさんのごみが集まりました。
鴨島一中の生徒達も、寒いのに早起きして参加してくれました。
終了後は、部活の朝練や早朝学習を行うために登校しました。
こちらも、たくさんのごみを集めてくれました。
今回の参加者は江川湧水源44名、多津美橋94名の合計138名でした。
次回(3月1日)も、大勢の皆様のご参加をお待ちしています。
徳島県市議会議員研修会がサンシャイン徳島アネックスで開催されました。
今回は廣瀬克哉氏の「地方分権と今後の自治体の役割」という演題での
講演でしたが、なかなか熱の入った講演で時間が短く感じられました。
東日本大震災などの例を上げながら、行政と議会の関係を解り易く話して
くれました。
所属する吉野川市議会の会派「薫風会」の視察研修に参加しました。
今回は熊本県合志市・山鹿市、長崎県南島原市での視察研修でした。
熊本までの往復は、JRを利用いたしました。
視察研修の詳細は、後日7番議席にて報告いたします。
今後の予定
-
20時00分 - 22時00分
バレーボール練習 - 11月30日 近畿至誠会
- 12月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
- 12月1日 鴨島地区人権フェスティバル
- 12月2日 12月定例会開会日
他 98 件