元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2012年09月01日 (790 ヒット)



 先週に引き続き、薫風会で9月定例会前の勉強会を開催いたしました。
今回は市民部から、国保年金課から補正予算についての説明、人権課から
条例の一部改正について、環境局から川島リサイクルセンターの拡張に
ついての説明がありました。
 教育委員会からは、学校再編策定委員会の進捗状況について、幼稚園の
給食についての説明がありました。
 また、総務部からは補正予算ついての詳しい説明がありましたが、
薫風会のメンバーから各部署の担当者に対して厳しい質疑があり、予定
時間をオーバーしての勉強会となりました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年08月31日 (1070 ヒット)



吉野川市議会9月定例会が9月3日(月)より開会します。
今回は、決算特別委員会もあり、9月24日(月)までの22日間の
開催となります。

お誘い合わせの上、本議会や委員会の傍聴にお越し下さい。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年08月29日 (1449 ヒット)



徳島県下の約50名の気のあった仲間で構成している飯泉嘉門県知事の
サポーターズクラブの「とくしまオンリーワン・クラブ」の総会が徳島
市内のホテルで開催されました。



総会と懇親会には、毎年知事が最後まで参加してくれます。
今年の総会も和気あいあいと楽しく、時間を過ごす事が出来ました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年08月29日 (903 ヒット)



吉野川市川島庁舎3階の、子育て支援センターでは毎月1回リトミックを
行なっています。

リトミック・・・音楽やリズムに合わせて身体を動かすことにより、「音感」
「リズム感」「表現力」を養うだけでなく、「想像力」「創造性」「注意力」
「集中力」「思考力」などを引き出す音楽の本質にかなったとても価値ある
音楽教育で、音楽で楽しく遊びながら、子供達の持っているあらゆる能力を
引き出すための教育です。




今回は、エレクトーンを使ったリトミックと太鼓を使ったリトミックを実施
していました。子供達は楽しそうに、音楽や太鼓を楽しんでいました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年08月26日 (845 ヒット)



鴨島小学校の親子清掃(校内清掃奉仕活動)に、トラックと共にお手伝いに
行きました。



保護者の皆さんや地元の人達と一緒に小学校内の植樹の剪定をしました。
女性陣は、校内の窓ガラスなどの清掃を行なっていました。
大勢の方が参加したので、午前中の短時間で終了することが出来ました。


« 1 ... 578 579 580 (581) 582 583 584 ... 702 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588