元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2012年03月13日 (860 ヒット)



3月議会の代表質問・一般質問が始まりました。
トップバッターは、私の所属する「薫風会」の山下議員です。
鋭い質問を、多岐にわたって行いました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年03月11日 (923 ヒット)



徳島県地域防災推進員養成研修終了者として、3.11追悼式典への
ご案内を頂いたので、月見ヶ丘海浜公園へ出向きました。



会場の入り口では、チャリティメッセージを受け付けていました。



私も書かせて頂きましたが、広い会場内のどこに植えられたでしょうか!



14:46分には子ども達の合図で、全員が海に向かって黙とうを捧げました。



最後に「祈りと誓いの樹」を植樹して、式典は終了しました。
思いのほか、大勢の参加者がいらしたのには驚きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年03月11日 (948 ヒット)



ぽかぽか暖かい日曜日です。
江川・鴨島公園の桜も、ほころびかけています。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年03月10日 (869 ヒット)



母校でもある地元の鴨島第一中学校で、卒業式が開催されました。



今年で卒業証書授与式も60回を迎えるそうです。
約2時間の式でしたが、121名の卒業生が元気に巣立って行きました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2012年03月07日 (946 ヒット)



自主防犯ボランティア団体リーダー研修会が西部総合県民局美馬庁舎で
開催されました。
事前に案内がありましたので、西郷自主防災・防犯組織のメンバー8名と
研修に参加いたしました。



研修プログラムは、県民くらし安全課や徳島県警生活安全企画課からの
お話が中心でした。
研修終了後には、修了証を頂きました。


« 1 ... 595 596 597 (598) 599 600 601 ... 698 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588