秋祭り当日ですが、昨日の雨で鴨島八幡神社の境内が雨でぬかるんでいます。
夕方の「餅投げ」に備えてやぐらを組んだり、屋台が境内を練るために
整備をしました。
昨日と比べれば、秋晴れまでとは言いませんが、良い天気でした。
毎年、屋台の運転をしていますので、二日間ともこんな目線になります。
毎年、秋祭り当日はJR鴨島駅前に近隣の御神輿・屋台が集まってイベントを
開催しています。
午後4時からは、鴨島八幡神社境内で大西郷若連による「お餅投げ」を開催
しています。今年は、お餅なげに乗り子の叔母さんにあたる、中内正子さんが
目出度い「式三番叟」を舞ってくれました。
境内に集まった皆さんも真剣に、「三番叟まわし」を観ていました。
お餅投げは、乗り子と親、自治会の代表者などが一生懸命投げてくれました。
集まってくれた皆さん、たくさんお餅を拾えたでしょうか?
今年も、多くの子ども達や地元の方々の協力で屋台を出すことが出来ました。
来年も頑張って楽しい秋祭りを実施したいと思います。
今年も、鴨島八幡神社秋祭りで地元の大西郷の屋台が出ました。
朝早くから屋台の乗り子達は、化粧と着付けで大変です。
出発前に、乗り子がなんとか仕上がりました。
これから、長い1日が始まります。
昼過ぎから雨が激しくなってきて、合羽を着ての屋台巡行となりました。
(写真は、毎年訪問している老人ホームの玄関です)
雨の中を何とか神社に宮入いたしました。
宮司さんにお祓いを受けて、子供たちも一安心です。
神社を出てから、雨がさらに激しくなってきたので、宵の屋台巡行は
早めに切り上げました。
鴨島八幡神社では今年は10月22日(土)・23日(日)が秋祭りです。
地元の大西郷の屋台も無事に組み上がりました。
土曜日の天気が心配なので、屋台の雨具の準備をしました。
このカッパを使わなければ良いのですが・・・・。
今年も、恒例の「鴨島大菊人形・四国菊花品評会」が、吉野川市役所前
イベント広場展示場とJR鴨島駅前展示場で始まりました。
今年のテーマは、NHK大河ドラマ「江」です。
(写真は、徳川秀忠と結婚のシーン)
姉妹対決「大阪夏の陣」のシーンです。
「母、二番目の父 勝家と死別」のシーンです。
「一本杉の空海」の菊人形もありました。
10月21日から11月20日まで開催されていますので、ぜひとも
ご覧ください。菊の香りに包まれて、とても気持ち良いですよ
「第71回大菊人形展と菊花展」のオープニングセレモニーが市役所前の
イベント広場で開催されました。
(川真田哲哉吉野川市長・観光協会会長の挨拶です)
テープカットで、大菊人形展・菊花展の開会です。
多くの市民の皆さんが、オープニングを待ちかねていました。
今年の揮毫のテーマは「江(ごう)」でした。(市長の希望でした)
子供たちも「絆」の文字を中心に、記念の寄せ書きを行いました。
お天気にも恵まれて、イベント広場は終日賑わいました。
今後の予定
-
19時00分 - 21時00分
俳句の会 - 11月29日 バレーボール練習
- 11月30日 近畿至誠会
- 12月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
- 12月1日 鴨島地区人権フェスティバル
他 96 件