元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2010年07月02日 (954 ヒット)



7月は「愛の血液助け合い運動」月間です。と、新聞に記事がのっていました。



午後に少し時間が空いたので、庄町の徳島県赤十字血液センターに
献血に行ってきました。献血前はリラックスしていますが。



針を刺されるときは、緊張します。 



今回は、成分献血なので体から抜かれた血液はこの成分採血装置の中で、
血漿・血小板だけを取り出して、後の血液は体に返してくれます。
右側のパックに、血漿・血小板が溜まっていきます。約40分程度で終了です。



こんな私の血液でも、誰かのお役に立てるのでしょうか  


投稿者 : admin 投稿日時: 2010年06月29日 (987 ヒット)



夏の甲子園徳島県予選抽選で川島高校は1回戦で脇町高校と対戦することになりました。
脇町高校のピッチャーは何と、知り合いの息子さんです。
(専門家の評価は、長身から投げ下ろすストレートは投手としての素質を感じる
未完の大器。最速138キロのスピードは更に増速可能。変化球は得意の縦スラ
イダー、カーブなど。内野手出身だけあってフィールディングも巧い。父・恵治さん
はドラフト2位で阪急に入団した元プロ野球選手)

お父さんとは昔、ゴルフを一緒にしていた時期があります。
(ドライバー・ショットが凄くて、色々教えてもらいました)。
今は、脇町で「ラーメンくにおか」という店を経営しています。
鴨島の「王将」で修行したので、よく似た味です 

どっちが勝つのかなぁ?と思っていると、春の選抜の出場記念品が届きました。
立派なものですが、どこに飾りましょうか


投稿者 : admin 投稿日時: 2010年06月28日 (1324 ヒット)



雨で一日順延された「五九郎まつり」が鴨島駅前通りで開催されました。
市長・議長や鴨島小学校金管バンドの子どものテープカットで開始です。



鴨島小学校の金管バンドに続いて、「禁煙パレード」を行ないました。
このパレードは、6年前の市PTA時代に保健所の方々と始めたものです。
高校生のボランティアが大勢参加してくれて、暑い中を「スダチくん」
「チッカーズ」「禁煙くん」などの『着ぐるみ』を着て行進してくれました。



参加している、NPO法人が会場中央部で「ゴミ分別ステーション」を今年も
実施しました。商工会議所女性会と3年前から合同で開催しています。
家族連れや子供達が大勢、協力してくれました。



恒例の、市婦人会による「五九郎おどり」です。
大勢の婦人会の人たちが、一生懸命踊ってくれました。



「ゴミ分別ステーション」に集まったゴミです。
ご協力、ありがとうございました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2010年06月26日 (1895 ヒット)



梅雨前線の影響で、昨日からの雨が止みません。
県西部と南部では警報が発令されています。
午後からも、天候の回復が見込まれないため、
『五九郎まつり』は、明日(27日)に順延となりました。



「明日は、開催出来るよ」と、五九郎さんが言ったとか?


投稿者 : admin 投稿日時: 2010年06月25日 (957 ヒット)



吉野川市産のじゃがいもを100%使用した「ポテトチップス」が

6月28日より、中国四国エリアで限定販売されます。

うすしお味とコンソメパンチで、コンビニを除く量販店(一部)での販売です。

数量限定販売なので、お早めにお買い求め下さい 


« 1 ... 621 622 623 (624) 625 626 627 ... 648 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588