10月16日(日)に「かもじま駅前まちづくり会議」が開催予定の
「エコイベント」でフリーマーケットの会場となる、鴨島駅前ビルの
お掃除をしました。
もう数十年も使われていない空きビルなので、埃がいっぱいでした。
使う予定の1階の床掃除をして、ワックスをかけました。
今後は、陳列棚などの設置を行う予定です。
知り合いの、Iさんが春の叙勲で瑞宝双光章を受章いたしました。
Iさんとは、補導センターなどでいつもお世話になっています。
(写真は、あいさつをするIさん)
補導センター関係者だけの祝賀会でしたので、和気あいあいの内に
楽しい時間が過ぎて行きました。
(参加者全員の集合写真です。)
「第18回 かもじま駅前まちづくり会議」が開催されました。
10月16日(日)に鴨島駅前を中心に行う「まちかどエコイベントin
鴨島駅前」についての話し合いを行いました。
今年の吉野川市阿波踊りは、好天に恵まれ盛況の内に最終日を迎えました。
無料の演舞場は明るい内から、阿波踊りを見に来た観客で一杯です。
暗くなっても人出は変わらず、歩くのもやっとの状態です。
最終日は吉野川市外の「連」も、たくさん参加してくれました。
フィナーレを飾るのは「吉野川市阿波踊り振興協会」9連による合同踊りです。
盛況の内に今年も3日間を無事に終える事が出来ました。 感謝
毎年8月15日の吉野川市阿波踊りは、踊り子連の調達に苦労します。
徳島市の最終日と重なるために、県内のほとんどの連が徳島に行くからです。
でも、最近は地元の幼稚園・保育所の連が踊ってくれるので助かっています。
今宵も、昨日と変わらぬ位の盛況ぶりでした。
普段は、閑散としている駅前通りもこの期間中は大盛況です。
年中、市外から集客できる施設やイベントがあれば良いのですが・・・。
今後の予定
-
5月18日 吉野川市議会議員投票日
-
5月19日 青色防犯パトロール
-
5月20日 青色防犯パトロール
-
5月21日 青色防犯パトロール
-
5月22日 青色防犯パトロール
他 193 件