徳島県市議会議員研修会が、サンシャイン徳島アネックスで開催されました。
徳島県下から、市議会の議員の皆さんと議会事務局の職員さんが集まりました。
研修内容は、全国都道府県議会議長会元議事調査部長の野村稔氏の講演で
「政務調査費と議会の運営について」でした。
時間一杯まで、熱弁をふるってくれました。
先月末に、予約をしていた「ipad」がやっと到着しました。
昔の一時期、マッキントッシュを使用していた事はありましたが、ずっと
Windowsを使用していますので、少し使い勝手が違います。
慣れるのに少し時間がかかりそうです。
現在の愛機「VAIO-X」より、少し重めです
自宅に「緑のカーテン」を設置しようと植えていたゴーヤが順調に成長して
実がなりました。もう少し大きくなれば、食べごろです。
自宅より、少し早い時期に植えた鴨島小学校のゴーヤは2階のベランダまで
成長しています。子どもたちの手入れが良いのかな?
徳島県薬物乱用防止指導員への委嘱を受け、吉野川保健所で行なわれた
委嘱式に参加し、委嘱状を頂きました。
思っている以上に、徳島県でも薬物乱用の事案が増えているということです。
委嘱式の後で、研修会が開催されました。
毎年恒例の「鮎のつかみどり」に先立ち午前中に、江川・鴨島公園の池や水路
を中心に掃除をしました。
江川エコフレンドと、かも研究塾、青少年育成市民会議鴨島支部、商工会議所
青年部、(社)吉野川青年会議所、市民ボランティア・ネットワークが協力して
高圧洗浄機などを使用して、水苔などの除去を行ないました。
3時間かけて掃除すると、沢山のゴミを収集できました。
「じゃぶじゃぶ池」の水苔も無くなり、子供たちが安全に池で遊べるように
なりました。
午後1時30分から、「鮎のつかみどり」を開始しましたが、大勢の子供たちが、
楽しそうに鮎を探して捕まえようとしていました。
鮎も逃げるのに必死です。舟の底や、岩陰に隠れていました。
捕まえるのが上手な子は、沢山の鮎を持って帰りました。
今回の参加者は、子供たちが約200名、放した鮎は約500匹でした。
今後の予定
-
8時00分 - 17時00分
ママさんバレー山川大会 - 11月27日 俳句の会
- 11月29日 バレーボール練習
- 11月30日 近畿至誠会
- 12月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
他 97 件