元気で明るい吉野川市を目指して

子どもたちが生き生きと個性を伸ばせるまちづくり
安心して暮らせる、安全に暮らせるまちづくり
美しく活気あるまちづくり

投稿者 : admin 投稿日時: 2024年03月02日 (147 ヒット)



鴨島児童館で子ども達に災害時の時の対応訓練をしました。
新聞紙とラップで、食器を作りました。



薪を使って、かまどでお湯を沸かしました。
子供達は初めての体験で、おっかなびっくりでした。



かまどで蒸したもち米でお餅つきをしました。



非常時に使える、強化発泡スチロールのトイレも
体験しました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年03月01日 (311 ヒット)



徳島県立川島高等学校の卒業式が挙行され、卒業生の同窓会
至誠会会長としてご案内を頂いたので参列いたしました。
学校長の式辞の後に、PTA会長に続いて至誠会会長として
祝辞を贈らせて頂きました。
卒業生の皆さん、元気に夢に向かって進んで下さい!


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年03月01日 (199 ヒット)



毎月1日の江川の定期清掃作業を実施しました。
曇り空で強い冷たい風が吹く朝でした。



作業開始時間前から鴨島一中の生徒達が集まって来ました。



江川湧水源では、親子で元気に参加してくれました。



今回の参加者は、江川湧水13人、多津美橋85人の
合計98人でした。
次回は、4月1日(月)湧水源は午前6時30分から
多津美橋は午前7時から作業開始です。
お誘いあわせの上、ご参加ください!


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月29日 (158 ヒット)



鴨島地区人権教育推進協議会が鴨島小学校図書室で開催され
2023年度事業報告・決算報告と2024年度事業計画・予算案が
協議されました。


投稿者 : admin 投稿日時: 2024年02月27日 (138 ヒット)



令和6年3月吉野川市議会定例会一般質問通告書順位表が
出ました。質問者9名中の7番目となっています。
登壇予定は、3月5日の午前中になりそうです。


« 1 ... 68 69 70 (71) 72 73 74 ... 700 »

事務所のご案内

  • tel : 0883-24-8660
  • fax : 0883-26-0588