徳島県立川島中学・高等学校の文化祭のご案内を頂いたので
お伺いいたしました。校舎の上にはパラソルが飾られています。
体育館では音楽部の演奏会や中学生や高校生のパフォーマンスや
劇が発表されました。
コロナ禍の影響で3年間自粛されていましたが、今回は一般の
保護者にも開放され多くの人達が見学に訪れていました。
吉野川市在住で鉛筆イラスト作家の須恵泰正氏のイラスト展
「すえドンの各駅停車」が鳴門市ドイツ館で開催されています。
JR各駅舎のイラストやその地の美味しいもののイラストが
展示されています。10月1日まで開催されてそうです。
毎月1日の江川エコフレンドの作業でした。
湧水源周辺の清掃作業に多くの人達が参加しました。
鴨島一中西の多津美橋受付でも、鴨島第一中学校の生徒達を
中心に多くのボランティアの参加がありました。
多津美地区の作業終了後に集合写真を写しました。
今回の参加者は江川湧水源18名、多津美橋93名の合計111名でした。
令和5年9月吉野川市議会定例会一般質問の抽選が行われ
私の質問順位は7番目となりました。
2日目(9月5日)の午前中になりそうです。
質問内容は
1.メタバースによる仮想教室について
(1)本市の不登校・生徒の現状は
(2)適応指導教室の利用状況は
(3)メタバースを利用して仮想教室を実施すれば
2.小学校における体育授業について
(1)今年のプールを使っての授業は
(2)プールが使えない場合の対応は
(3)民間のプール施設の利用は
3.体育館への空調設備について
(1)山瀬小学校体育館のエアコンの使用状況は
(2)夏場の体育授業の内容は
(3)避難所としての空調設備の整備は
以上3点の質問を行います。
来年創立100周年を迎える川島高等学校と地元で活躍している
鴨島児童館が共同で制作していた幼児用の防災絵本「いつどんな
ときでも」が完成いたしました。
今朝の徳島新聞に大きく掲載されています。
NPO法人眉山大学の協力で外国人の方にも読んでいただけるよう
に英訳文も添えられています。
今後の予定
- 11月27日 俳句の会
- 11月29日 バレーボール練習
- 11月30日 近畿至誠会
- 12月1日 NPO法人江川エコフレンド定期清掃作業
- 12月1日 鴨島地区人権フェスティバル
他 96 件